植え替えも大詰め! ついに大御所モンステラの出番!さてと、どれを植え替えるか?【oyageeの植物観察日記】

Pocket

さて、春の植替えもそろそろ千秋楽?

いやいや、植え替えはまだ終わりません、観葉植物を育ててる限り一生続くと思います。

だけど、一段落するまでもう少しです。

今日は、いよいよ、大御所の出番です。

モンステラの植替えです。

数えてみたら、植え替えなきゃいけない鉢が10数鉢ありました。

小さい鉢やミニ観葉として育ててるモンステラまで入れたら、20鉢近くなるでしょう…

園芸業者でもないのに、一般家庭の人間が、大型化するモンステラを、しかも20鉢もどこで育ててるんだ?ってお思いになってません?

豪邸なんかに住んでません、普通の民家でございます…

庭っていう庭もございません…

モンステラの鉢は、適当に、その辺に転がしてます…

その辺に転がしてるから、雑草が同居してます。

中には、外で育ててるゼブリナの茎が風か何かでちぎれて飛んできたみたいで、一緒の鉢で仲良く育ってるモンステラもあります。

スポンサーリンク

冬場は一応室内に入れますが、狭いところに押し込んでます…

だから、葉はボロボロ、株も乱れまくりで、勇壮なモンステラの姿の面影もございません…

一昨年、モンステラの鉢を一気に増やし過ぎたんで、去年は新しい鉢を作ってないんですよ。

だから、どれも2年以上前の鉢です。

2年経つと、生長悪いですね…

新芽が出てるんだけど、グングン伸びません・・・

止まったままです。

きっと根詰まりでしょう…

植え替えてあげないといけないモンステラを一挙集めて、どれを植え替えるか品定めしました。

どれも似たり寄ったりです…

1つ、芽が5~6個出てるんだけど、まったく伸びずに生長がストップしてる鉢のモンステラを植え替えることにしました。

根を短く切り詰めて、新しい鉢に植えたら、きっと新しい根を張り、いい株に生長してくれると思います。

そして、もう1つは…

今、植え替えを決めたモンステラの鉢に使いたいから、球形の鉢のモンステラを植え替えることにしました。

掘り起こしてみると、やはり根詰まりしてますね。

根が伸びないと、新芽も勢いよく出てくれませんね…

腐った根や、長すぎる根はハサミで切り、根をだいぶ短くしました。

そして、株分けして、2鉢だったモンステラを3鉢にしました。

モンステラは、根を出し始めると、生長が早いですから、夏ぐらいにはいい株になってることでしょう。

楽しみです。

春の植え替えは、サンセベリアとモンステラが、一番疲れますね…

鉢数が多いし、特にモンステラは根の張り方が尋常じゃあないんで…

植え替えるだけならいいですよ、あの根が混ざった古い土をどうするかですよ…

ふるいにかけて、土と根をより分けるのが、面倒くさくって。

だけど、後片付けや後処理も園芸の一環ですから、やりますけどね…。

最後の大物を植え替えたんで、この後は少しは落ち着きそうです。

梅雨入り前にある程度終わらせておいてよかったですよ。

植替え場所が玄関への動線みたいなところの狭いエリアでやってるんで、ここ、屋根がなくて梅雨時期に植替えなんてやると濡れちゃうんです。

梅雨が終われば、暑い真夏が到来でしょ、日よけになるものもなくて、あの炎天下の中での植え替え作業は、到底できません。

涼しくなる夕方にやればいいことですが、夕方になると蚊に刺されるし…

虫よけスプレーをしてるのに、体質なのか、二酸化炭素の排出量が多いのか、異様に喰われるんですよ、蚊に…

暑さが和らぐ9月の終わりとか10月だと、冬が目の前に来てるから、植え替えはもう遅いんですよね…

植え替えるんなら、今でしょ!

ほんとにそうですよ。

5~6月は、植物にとっても、そして人間にもとっても最適の季節だと思いますので、植え替えのまだな方はお早めに。

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする