完全に枯れてるユーカリを定価で購入した理由とは? 〇〇でドーパミン出まくなんです!?【oyageeの植物観察日記】

Pocket

ユーカリって植物があります。

ブログにはほとんど登場してませんが、実は大好きなんです。

4年ぐらい前、突然ユーカリに恋に落ちてしまい、それから虜になってます。

ユーカリもいろんな種類があるようですが、特に好きなのがポポラス。

ハートの形をした葉がかわいいユーカリです。

あの日、恋に落ちたユーカリのブログはこちらでした。

【19.07.06のブログより】

丸い葉が数珠つなぎで連なってて、かわいいですよねー!

ちなみにこのポポラス、1年も経たないうちに枯らしてしまいました…

この後に大きな鉢に植え替えたんですが、植え替えたらうまく根付かずに枯れてしまったんです。

ユーカリ、育てるのが下手なんですよ。

買っては枯らしてしまいます…

「恋に落ちたユーカリを上手に育てる4箇条」というものがあります。

oyageeが勝手に作ったんですけど…

今度ブログを作成しますので、「私もユーカリをよく枯らしちゃうのよ…」って言う方がいれば、ご参考にしてください。

ちなみに、次に紹介するユーカリも枯らしてしまったんです…

さっきのとは別品種のユーカリのようです。

これは、2021年11月に購入したユーカリです。

1年に一度、腰の術後の診察で市外の大きな病院に通院してます。

毎年11月の上旬が、1年に一度の診察日でした。

診察の帰りに、とあるホームセンターの園芸コーナーで見つけたユーカリがこれだったんです。

「ディシペンス」という名札が付いてました。

「ディシペンス」と「ポポラス」は同じもの? 違うもの?

ポポラスかなと思ったんですが、葉っぱがポポラスよりも小さめ。

ハートの形もポポラスよりくっきりしてるんで、一目惚れして買って帰ったんですよ。

そしたら、今はこのような状態です。

あらららら…

葉は一枚も残っておらず、枯れた枝のみ。

無残な姿ですよね…

枯らした原因は、多分水切れだと思います。

ユーカリって、一度水切れをせてしまったら、葉がパリパリになってしまい、その葉は元通りにはなりません。

それでも気づくのが早ければ幹部分は生きてることが多く、脇芽が出てきて復活はするんですけど、極度の水切れや水切れしてたのに気づくのが遅かったら、枝も根も完全に枯れてしまい、復活は無理…

たぶん、このディシペンスは極度の水切れを起こして枯れてしまったんでしょう。

ユーカリって、小さめのものだとワンコインで買えるようなお手軽な値段で売ってます。

幹がまっすぐ伸びて形がよいユーカリを見つけるたびに買って、「基地のシンボルツリー」として飾ってるんです。

「シンボルツリー」と言っても、オシャレな家の大きな木のように目立つものではなく、基地の入口に存在感のある大きめのテラコッタ鉢に高さ1メートルもない小さなユーカリを植え込んで置いてるだけなんですけどね。

そのユーカリですが、田舎マダム様たちはユーカリの存在をご存知でして…

意外ですよね…

都会のマダム様たちならわかるんですけど、田舎マダム様たちもユーカリを知ってるんですよ。

あら、失礼でした???

で、「これ、ユーカリでしょ? 売り物?」ってよく聞かれるんですよ。

売るつもりでは置いてないんですが、聞かれるたびに「んんと、売り物ですけど」って答えると、お買い上げになられるマダム様が結構いらっしゃいます。

特に人気なのが、やはりハートの葉をしたユーカリ・ポポラス。

ポポラスは、田舎マダム様に大人気なんです。

買ってきた後にすぐに植え替えて、うまく根付いてだんだん大きくなってきてるな…ってぐらいになると、お買い上げになられてなくなっちゃうんです。

で、5月16日、ある用事で隣の市に行くことがありました。

地元にはないホームセンターの園芸コーナーに寄ってみましたら、ユーカリがあったんです。

地元でもユーカリを置いてるところはあるんですが、どこも高さ50~60センチほどの小さいものばかり。

出来れば、1メートルぐらいの存在感があるユーカリを探してたんです。

で、1メートル越えのユーカリを見つけたんです。

しかし、こんなユーカリでした。

高さは申し分ないんですが、見た目が…

これ、ユーカリ?

ユーカリなんです。

葉がパリパリに枯れて茶色くなったユーカリなんです。

これも多分、ホームセンターのスタッフが水やりを忘れたかで、枯らしてしまったのでしょう。

「こんなユーカリの苗、一体、誰が買って帰るんだろう?」って思いません?

誰も買いませんよね?

これをoyageeは買って帰ったんです。

しかも、処分価格や割引ではなく、定価そのまんまの値段で…

おバカさんです?

ハイ、おバカかもしれません…

さすがに即決はしませんでしたよ。

oyageeも悩みましたよ、「完全に枯れてるユーカリ、買って帰る???」って。

それも、定価だったんですから、真剣に悩みました。

一度は購入を諦めて、別のコーナーの植物を見て回ったんですが、どうしても諦めきれずに戻ったんです。

そしてあるものに気づき、買う決心をしたんです。

見てくださいよ、これ。

青々したかわいい脇芽が出てきてるじゃあないですか!

最初、ホームセンターでこの枯れたユーカリを見た時には、この脇芽が小さすぎて気づきませんでした。

「こんな茶色くなったユーカリ、誰が買うの? 誰も買わないんだから、お客の見えないところに引っ込めておけばいいのに」って思ったんですが、小さな脇芽に気づいた時に、思わずニヤけまして…

小さな小さな脇芽を見た瞬間、ささやかな喜びがふつふつと湧いてきたんです。

1つ2つぐらいの脇芽だったら、まだ買う決心はついてなかったと思います。

よく見るとこのユーカリ、あっちもこっちもありとあらゆる節の部分から脇芽が出てるんです。

枝の先端なら脇芽が出やすいんでわかるんですけど、幹の下の方からも…

一番下の節からも脇芽が出てるんですよ。

すべての節のほぼほぼの部分から、芽が吹いてるんです。

これを見た時、一気にドーパミンが出てきました、ドバドバと!

「すげー! これ買って育ててみてぇぇーー!」って、そりゃあもう興奮状態ですよ。

まだ小さい芽ばかりですが、「これが成長して大きくなった時はどんなユーカリになるんだ?」って思ったら、すごくワクワクしません?

「あちこちから吹いてる小さな芽が段々と大きくなって、葉っぱが大きくなって枝もたくさん伸びたら、絶対に基地のシンボルツリーになる」って…

そう考えたら、これから育てる甲斐がありますよね?

楽しみがあるっていうもんです。

で、購入を決定しました。

oyageeにしては少々高額なお値段でしたけどね。

頑張って育てたい!

で、鉢も買ってきました。

お気に入りのユーカリを育てるなら、鉢にも拘りたい。

先ほどのお気に入りのユーカリ、鉢の中はほぼ根… 土の部分があまりありません。

完全に根詰まりしてて、一度水切れしてしまったら、復活できないと思います。

植替えが必要なので、どうせ植えるのなら、オシャレな鉢を!ってことで、大きめのテラコッタ鉢を買ったんです。

これも結構高かったんです。

最近、食料品や日用品など、いろんなものが値上がりしてますよね。

後、電気代などの水道光熱費も…

園芸用品のほとんども、気づけば値上がりしてません???

鹿沼土やボラ土などよく使う土があるんですが、土も50~100円ぐらい値上がりしてるし、いつも見てる植物も100円からひどい時は倍ぐらいの値段になってるんです。

鉢も、以前は980円とかで買えてたテラコッタ鉢が、1380円とか1680円になってます。

この鉢も想像以上に高かったんですが、できればテラコッタのスクエア鉢…四角い鉢に植えたかったんで、奮発して買いました。

買って帰ったユーカリは、もう少しこのまま置いておきます。

もう少し芽が成長して、大きくなった頃に植え替えようかと…

スポンサーリンク

実は、自信ないんですよ、ユーカリの植え替え…

植え替えた後、うまく根付かずに枯れることが多くて…

植え替えないで、このまま置いておく???

それも、枯らしてしまいそう…

どっちにしても、このユーカリは枯れる運命?

それは絶対にヤだっ!!!

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする