 
            儚くて可憐な色のパンジーとその他の植物を植え込んだ「春カラー寄せ植え」で、春を楽んでみよう!【oyageeの植物観察日記】
春です! 待ちに待った春がやってきました! 冬にしんなりなってた多肉は元気を取り戻し、エケベリアなどの春型生育苗...
 
            春です! 待ちに待った春がやってきました! 冬にしんなりなってた多肉は元気を取り戻し、エケベリアなどの春型生育苗...
 
            ブログは、これまで観葉植物や多肉植物がほとんどでした。 たまに、自然界に咲く花をブロブに載せたりもしてましたが、花とい...
 
            本日、多肉の水やりをしてましたら、例のおばあさまがいらっしゃったんです。 そうです、まるでハイジに出て...
 
            今朝は寒かったぁ… 起きた時に電波時計の温度を見たら、なんと4℃… 室内が4℃ですよ。 ここまで下...
 
            えっと... この植物は何に見えますか? 01. の葉はアイビーそのまんま… だから、アイビー...
 
            よく、歩道やブロック塀に植わってる大根がニュースになったりしますよね。 舗装された硬いアスファルトを割って育っている大根や、ブ...
 
            今、ススキのような植物が目立ってきました。 近所では、河川敷と言いますか、遊歩道と言いますか、このススキのような植物が川沿いに...
 
            昨日までハイビスカスに蕾がついてるなって思ってましたが、今日になって一気に咲きました。 oyageeが育ててるハイビスカスで第1号の花...
 
            母親を病院に連れて行き、今治療してる病気の講習会みたいなものがあるらしく、終わるのが3時間後ぐらいということで、病院の駐車場に車を置き、ブラ...
 
            きれいに咲いてるこの花が、こんなに問題なのは? 5月頃から咲く黄色い花は? 駐車場の斜面にオレンジ色というか黄色というか、色鮮や...