
フルーツミントを〇〇缶に植え込んで… 緊急事態宣言が出たら、おうちでハーブの香りを楽しむ…って言うのもあり?【oyageeの植物観察日記】
今、部屋の窓枠には、カラフルな空き缶がずらりと並んでます。 空き缶マニア? 空き缶コレクター? 違います...
今、部屋の窓枠には、カラフルな空き缶がずらりと並んでます。 空き缶マニア? 空き缶コレクター? 違います...
ここには、2つの種類の植物を置いてます。 手前の方はペペロミアです。 他...
増やす目的で、夏前に植えたいくつかの観葉植物があるんですが、どれも調子が悪いんです。 そのうちの一つがポトス… ...
ほとんどの観葉植物を外に出して、最近の雨に当てております。 弱ってた株も、水浴びさせると元気さを取り戻したりします。 ...
植物の栽培は、観葉植物から始まり、それから多肉植物、エアプランツ、ハーブに水草…と、これまでいろんなものに挑戦してきました。 ...
本日、雨です。 春の雨です… 春の雨ということは、春雨? 春雨は、春にしとしと降る雨のことを言うみ...
「ダイソーのミニ観葉を100均グッズで楽しもう」シリーズも、19回目になります。 これまで「ダイソーのミニ観葉を...
「ダイソーのミニ観葉を100均グッズで楽しもう」シリーズ、今年4回目とになりますね。 そして、このシリーズは18回目で...
観葉植物の「怒涛の植え替え」第2弾です。 前回は、斑入りの観葉植物(シンゴニウム・ペペロミア・ハイビスカス)を植え替え...
去年、葉が細長く、オシャレな観葉植物を購入しました。 その名は、「ボトルツリー」 幹がワインボトルのよう...