俳句・「春雨や~ パキラとアロエを、打たせよう~」 ついでに、金のなる木も~ だいぶ字余り…【oyageeの植物観察日記】

Pocket

本日、雨です。

春の雨です…

春の雨ということは、春雨?

春雨は、春にしとしと降る雨のことを言うみたいですが、本日の雨は少々強い降り方でした。

だけど、春の雨だから、「春雨」でいいんです。

「春雨や~ パキラとアロエを、打たせよう~」

多分、今現在、一番かわいそうな植物がこれ…

「パキラ」とアロエの「不夜城」なんです。

まずは、パキラの方…

このパキラは、以前巨大化するパキラとしてご紹介しました。

大きくなった葉がほとんど枯れ落ち、無残な姿です。

パキラは玄関の内側に置いてましたが、取り込んでからは一度も水をあげた記憶がありません。

だから、葉も落ち、土もカラカラ…

そして、アロエ…

このアロエ・不夜城は、以前ブログで4つ子の不夜城を書きましたが、あの4つ子の親の不夜城とこの不夜城は兄弟ですね。

元々は、同じ親株から株分けした不夜城だと思います。

こちらは、玄関口の外に置いてました。

冬は寒風にさらされ、冬場は一切水やりもしてないし、雨は当たらない場所でしたので、水らしいものは一切やっておりません。

だから、葉が丸まり、ところどころ赤く変色してます。

これぐらいなら、まだ復活します。

土がカラッカラですね…

カラッカラはいいんですが、不夜城の葉とは違う植物が…

鉢に横たわってるのは、「花月」(またの名を「金のなる木」)なんですが、これが不夜城の頭に落ちて、土を被ったんです。

だから、不夜城の葉には、大量の土や石ころが…

他の植物なら、慌てて土を払ってきれいにするんですが、不夜城だから、ま、いっか…」ってことで放っておきました。

パキラも不夜城も、育ててる植物の中で一番扱いが悪いかもしれません。

2株とも、かわいそうな植物です。

ついでに、金のなる木も!…ですか?

ですよね…

だから、3株とも超かわいそうで悲惨な植物です。

だけど、見てください。

こんなに扱いが悪くても、しっかり育ってくれてるんです。

まだ生きてるんです。

パキラには新芽が、そして不夜城には脇に小さな子株が出てきてるんです。

これを見つけたら、かわいそうになって、もう一度仕立てて育て直します。

まずは、化粧直し!

パキラは、枯れた葉をすべて取り除きます。

そして、不夜城は、土を被った葉をきれいに洗いが流してあげます。

ホースの水を強めの水圧にして直接狙い撃ち!

不夜城の葉はすごく丈夫なので、少々のことじゃあ折れたりしません。

水圧「強」で30秒ほどすれば、土がきれいに洗い流せ、すぐにきれいになるんです。

ほら、見違えるほどきれいになりましたでしょ?

これで、本日の雨で1日水浴びをさせれば、再び元気な姿に復活してくれるでしょう。

植物って、じょうろで水やりするよりは、雨に打たせてあげた方がより元気づくような気がするんです。

長雨や風を伴う大雨だと、根腐れや葉を傷める原因になるので、毎度毎度雨に打たせることはできないんですが、たまに自然の雨にしとしと打たせてあげると、葉は生き生きした緑色になるし、根の張りもなんだかいいような気がします。

だから、たまーにですが、雨の日に外へ持ち出したりするんです。

移動や取り込みが大変だし、外へ置いておくと雨粒の跳ね返りとかで、鉢の側面が汚れますけど、たまには自然の雨に打たせてあげるのもいいかもしれません。

これで、元気になってくれるでしょう!

スポンサーリンク

おっと!

萎れた葉の「金のなる木」も忘れるところでした。

金のなる木も、パキラの右隣にいますので、ご心配なく…

しっかり水浴びてもらってますから、大丈夫ですよ(笑)

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする