庭がない人、必見! これで、狭い場所でもセダムが育てられます! 植物を立体的に育てられるガーデニンググッズとは?【oyageeの植物観察日記】

Pocket

ここにセダムを植えた鉢が2つあります。

一つは5~6種類のセダムを植えてて、今はモリモリ状態。

もう1つの鉢も、隙間は目立ちますがはやりモリモリです。

この鉢は、セリアで買った三つ葉のクローバーの形をした鉢。

1つ100円(税抜)のプランターなんです。

これって、平面のプランターですが、ある仕掛けが…

組み立てられてタワーのように立体的にできるんです。

鉢の底に、数か所切れ込みがあって…

画像のピントが合ってませんけど、鉢底の切れ込みを、もう1つの鉢のふちに組み込むと…

セダムが茂り過ぎて邪魔になってますが…

ほら、ぴったりはまって、2段重ねにできるプランターなのです。

これって、1つのプランターの面積だけあればよし!

プランター1つ分で、2つ分の植物が植え込めて、さらに楽しめるんですよ。

庭がない人とか、アパートやマンション住まいでベランダしか植物を育てられない人には重宝しません?

このプランター、いつごろ作ったかと言うと…

今年の1月の非常に寒い時期でした。

植え込んだ時の写真を公開したいのですが、写真を撮り忘れてるようなんですよ。

いつもは、ブログ更新用に必ず写真撮影をするのですが、これは増やす目的…というか、とりあえず増えてくれればいいかな…枯れても別にいいけど…ぐらいの感覚だったんで、撮影してなかったようなんです。

数日後に、撮影してる画像を保存してました。

それがこちら…

2021年1月21日のことです。

何故、この時は撮影したかと言うと…

リトルミッシーの斑なしの品種「リトルフロッジー」が枯れて全滅したかと思ってましたが、1本だけ残ってまして…

どこに植えようかと悩んだ結果、このプランターのど真ん中が空いてる!…ってことで…

真ん中に1本だけリトルフロッジーを植え込みました。

あれから2月、3月、4月、5月と過ぎ、今は6月…

(画像は、6月9日当日です)

今はこんなに育ってるんですよ、1本だけだったリトルフロッジーが!

1月の時、1本だけしか植え込んでなかった小さなパープルヘイズも、緑のぶつぶつも、黒のぶつぶつつも枯れることなく、元気にモリモリ育ってくれてます。

あんなに小さなセダムが、ここまで育つんですよ。

しかも、全部枯れずに…

そう考えれば、多肉界で一番の生命力があるのがセダムかもしれません。

あ! セダムでも、同じセダムの虹の玉や乙女心とは別物で、冬には弱いし、枯れる時は枯れますけど。

今回登場してるセダムは、草のように蔓延るセダムで、ブログでは「草系セダム」、またの名を「脇役的存在多年草」と呼んだりしてます。

そして、もう1つ付けくわえておかないといけませんね。

さっき登場した「リトルフロッジー」はセダムではなく、リトルミッシーと同じ仲間だから、クラッスラ属です。

セダム属ではありませんので、お間違えなく…

後、クローバー型立体プランターこういうのも植え込んでました。

イルカの形をしたドルフィンネックレスに、紫色がきれいなルビーネックレス。

どちらも、長く伸びるネックレス系ですけど、ドルフィンネックレスはセネシオ属で、ルビーネックレスはオトンナ属。

属性が違うんですけど、どちらも元気に育ってます。

どれも元気なうえに、さらにどの品種もきれいに色づいてますよね。

エケベリアなどのタニクタニクした多肉は、季節的に段々と色が褪めてきてます。

しかし、この草系セダムたちは、色がまだ維持してるんですよ。

特に好きなのが、紫色のパープルヘイズ。

すごくきれいな紫色をしてますよね。

そして、新芽が赤くなる… 赤くなる…

この品種、なんでしたっけ?

これが何だかわかんないんですよ…

小さいぶつぶつで、黒っぽい草系セダムは他にもあります。

ここにあるのが、ブラックベリー…

ブラックベリーって、ブルービーンやコミックトムに似たブラックベリーもありますが、同名で草系セダムにも「ブラックベリー」ってあるようです。

そして、同じ黒っぽい草系セダムには、アメリカンチェリーも…

ブラックベリーとアメリカンチェリーの区別がつかないんですけど…

とりあえず、ブラックベリーとクローバー型立体プランターに植わってる品種名不明のぶつぶつを比べてみますよ。

ブラックベリーでもアメリカンチェリーでもないようです。

あと、思い浮かぶのはコーラルカーペット?…ぐらいでしょうか?

今度、コーラルカーペットの名札がついた苗を購入した時に、また比べてみます。

雨が降ってなかったので、土がカピカピでした。

草系セダムも多肉だから、葉っぱに水分を溜めることができ、少々水切れでも枯れたりすることはありません。

しかし、極度の水切れだと枯れてしまいますので、気づいたら水やりしましょう。

たっぷり水をかけてあげて…

これでOK!

草系セダムは、少々の暑さでも、雨が多くても、霜が降りても、枯れることがないんです。

安心して育てられますよね。

草系セダムは、多肉初心者さん向き。

まず、多肉栽培を始めるなら、草系セダム!

さらに、庭のないお宅や、アパートやマンション住まいでベランダしか植物を育てられない方には、今回紹介したクローバーの形をした立体プランターを使ってみてはいかがでしょう?

スポンサーリンク

ただし、根付けばすぐに蔓延り、気づけば収拾がつかなくなってますので、お気をつけて。

セダムの切れ端が2階のベランダの柵から1階に落ち、1年後にその落っこちたセダムが1階の住人宅にしこたま蔓延ってた…ってことにならないとも限りませんので(笑)

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする