月初めから、調子のよくない植物3連発のブログです…
第1弾 「フィカス・トライアンギュラリス」(通称:フィカス・スイートハート)
- 「がんばれブロークンハート!」 フィカス・スイートハートの葉が、これ以上落ちないことを願うのみ… (17.11.01更新)
第2弾 「コバンノキ」
- 緊急事態発生! コバンノキの葉がハラハラ散ってます… ところで、「コバンノキ」ってどんな木? (17.11.01更新)
そして、このblogです。
「サボテン」を多肉の仲間と言っていいのかわかりませんが、多肉とサボテンを別のジャンルと考えますと、サボテンを初めて育ててるのがこの「セレウスベルヴィアヌス」です。
サボテンは、今のところこの1種のみなんです。
10月の上旬に、鉢が水浸しの状態で購入しました。
そうです! 土は水でびしょ濡れ状態の最悪な環境で売られてたあのでサボテンです。
買った後、すぐに濡れた土とサボテンは分離し、サボテンの根を乾かした後、再び鉢に植え直しました。
あれから別になんの問題なく育ってると思ったんですが、最近、どうも色が悪くなってきてるような気がします。
あのサボテン、びしょ濡れの状態でしたが、株は元気で、以前は鮮やかな緑色だったんです。
しかし、最近はどす黒い色に… 色が褪めてるっていうよりは、緑の色が消えていき、黒ずんできてます。
これは、もしや、枯れかけてる?
腐りかけてる?
01.は、3本植わってたセレウスベルヴィアヌスを、水浸しの土を替えるために一度掘り起こして、2本だけ元通りに植え直しました。
1本は、別の寄せ植えに使っています。
02.は、親株の大きな茎に、子供みたいなものがコロコロついてる状態ですので、これを子株だと信じ、もぎやすい子株だけ採って、小さめの鉢に植え込んだんです。
サボテンって、初めての生育だったんで、植替えや株分けはどうやればいいのわかりませんでした。
水分はほとんど必要ない植物だっていうことぐらいしか情報がなかったんで、植え替えてから少しの間は水分をまったく与えず、何日か経っても、たっぷりとは水分を与えることはしてなくて、土の表面を軽く霧吹きで水やりするぐらいだったんです。
黒くなってきてる原因は、霧吹きでも水分をやり過ぎたのか、それとも反対で水分が足りなさ過ぎてるのか、はたまた植え替え時期ではないのに植え替えたんで、枯れかけてるのか…
実は考え過ぎで、黒くなるのはサボテンの習性?
段々と寒くなってきてサボテンの活動時期ではなくなり、これから冬の間は冬眠状態に入るので、あえて褪めたような色になってる…とか?
で、再び暖かくなる春になると、また色鮮やかな緑色に戻るから、心配しなくてもいい…とか?
今のところ、何が原因なのかわかんないんですよ。
このまま衰退の一途を辿ったら、非常に困るんですけど…
このセレウスベルヴィアヌスは結構気に入ってて、多肉の寄せ植え時には重宝しています。
植え込む多肉が同じ色や同じ形のものが多いから、ワンポイントで一緒に植えてやると、一味違った寄せ植えになるから是非とも増やしたいんです。
それが、増やすどころか、枯れかけてたら、目も当てられません。
今、多肉を大量生産させてる土に、このセレウスベルヴィアヌスの脇芽(?)を摘み、挿してました。( 03.)
これは予備中の予備、保険みたいなものでとりあえず挿しておいたんです。
だけど、小さいですよ。
小さい脇芽を2つほど挿してるんですが、サイズは異なり、大の方は割り箸の先の太さ、小さいものは小豆の大きさほどしかないんです。
大の方は変わりないんですが、小さい方の土に挿してた部分に白い突起物が見えるんです。( 04.)
半透明のような、白いものが飛び出てるんですよ。
これって、根ではないんですか?
oyageeは、最近特に近くを見る視力が落ちてきて、リアルでは見づらくて、この白い突起物が何かわかりません。
距離を離せば、近視ですから余計に見えません…
撮影して画像を拡大させてみたんですが、スマホの画像だから画質が荒くて、よくわかりません…
そろそろ拡大鏡が必要でしょうか?
これ、根だったらうれしいんですが、サボテンの表皮がめくれてるだけとか、ゴミだったら、がっかりですけど…
しかし、これもやっぱり黒ずんできてますね…
この小さい株は、大量生産の鉢では管理できそうにないんで、小さい器に植えてこれからは部屋で管理します。( 05.)
部屋の方が少しでも暖かいし、生長してるのか、動きが止まったままなのかはすぐに把握できますから。
買った時の大きな姿ぐらいになってくれる日は来るんでしょうか?( 06.)
一人前のセレウスベルヴィアヌスになってくださいよ。
期待してるんですからね…
スポンサーリンク
とにかく、元の親株の色を元通りの色に戻したいですね…
どうやったら、以前の活気のあるセレウスベルヴィアヌスに戻るんでしょうか?
季節的に、今は生育期間ではないし、無理なんでしょうかね…