こういうアローカシアには気を付けろ! えっとぉ、アローカシアではなくて「鉢」… 正式には「土」ですけどね…【oyageeの植物観察日記】

Pocket

先日、通院の帰り、行ったことのないホームセンターに寄り、多肉とサボテンをたくさん購入してきました。

あの時の植物画像は多肉とサボテンのみですが、その他の植物もあるんです。

観葉植物も買ってたんですよ。

それがこれ!

アローカシアです。

アローカシアは持ってるんですが、これ、半額の売れ残り商品だったんです。

そして、いま育ててるアローカシア、実は根がいも虫に食われてるようでして、発見してすぐに駆除したんですが、あれからどうも調子がよくない…

植え替えが時期的に遅かったのか、根を食いつぶされてすでに手遅れだったのか、どちらの原因かはわかりませんが、今、葉が1枚、1枚と茶色くなって枯れていってるんですよ。

あの株は復活するか微妙です…

アローカシアはもう1鉢ぐらいあってもいいかも?ってことで買ったんです。

それに、もう1つ購入理由が、この鉢…

どこかで見覚えありません?

そうです!

5か月前、ホームセンターの園芸コーナーで激安の植物を大人買いした中の1つが、この鉢と同じデザインなんです。

あれは確か…ガジュマルの木が植わってましたよね…

その後、正式な鉢に植え替えたんです。

色と形は違いますが、デザインは一緒ですよね。

地中海風のような、東南アジア風のような、中近東風のような、表現しづらいデザインは同じ鉢でしょ?

あの鉢とこの鉢、買ったところはまるっきり違うホームセンターですが、多分、仕入れ先は一緒でしょうね…

あの鉢は何も植えてなくて、残したままですので、何かを植えてお揃いで並べようかな…と思いまして購入したんです。

この鉢、いいんですが、非常に危険です。

いいの? 悪いの? どっちなんだ?って言いたくなりません?

アローカシアは問題なさそうです。

多少、葉の痛みや傷がありますが、新芽が出てきてますし、冬越しをしっかり管理すれば、ほぼ問題なく越冬できると思います。

アローカシアは耐寒性がなく、最低気温が15度以下にしない方がいいみたいなんです。

冬の管理は他の植物よりも気を配らないといけませんね…

株はいいとして、問題は鉢なんです。

鉢というよりは、土! 植わってる土に問題があります。

これ、土の表面を白い砂利のようなもので覆われてるんですが、これが大問題です。

見た目はきれいですよ。

土が見えるわけではないんで、清潔に見えて、キッチンカウンターに置いても、ダイニングテーブルに置いても、リビングのチェストの上に置いても、何の問題もないんですが、この白い砂利の下はいったいどうなってるんだ?

水やりのタイミングは?

土はもう乾いてるの? まだ濡れてるの?

びしょびしょに濡れる土のままだったら、根腐れを起こすんだけど?

……んなこと、気になりません?

水に強い植物だったら、それほど気にしなくてもいいんですが、水に弱い植物でしたら、一発でOUTですよ。

これを買ったのが、11月10日で、その後一度だけ水やりをしたんです。

今、土が乾いてるのか、乾いてないのかすごく気になります…

で、この白い砂利をちょっと除けて土の状態を確認しようとしたら、思いっきり硬いんです。

まるでアスファルトのようにカッチカチに固まってます。

この砂利が、水分を含んだら固まる習性があるのか、もしかしたら、生産者が販売先へ配送するのにパラパラの状態の砂利だと配送途中で零れたりするんで、白い砂利の表面を軽く糊付けしてるのかわかりませんが、こんなにカチカチじゃあ、水を吸わなくないですか?

吸わないというか、水がしみこまなくて、下の土や根に全然水が行き渡りませんよね?

だけど、一度水やりした時は、水が鉢から溢れることなく、なくなった気がします…

じゃあ、しみ込んでるんですか?

とにかく、こういう状態はあまりよくありません。

水がしみこんでも、今度はうまく乾きません。

白い砂利がカチカチに固まってると、鉢に蓋をしてるような状態なので、土の水分が全然蒸発しないんではないんではないですか?

oyageeはココヤシファイバー、ウッドチップ、化粧石などの鉢土を覆うマルチング材ってどうも苦手なんです。

以前、ウッドチップで覆われた斑入りのシェフレラを買ったんですが、2日目に葉が萎れ始め、1週間後には完全に葉が落ちて枯れました。

買ってから水やりは一切してないんですよ。

多分、売ってる時から鉢の土が全然わからないから、水やりのタイミングや加減もわからなくて、スタッフが毎日のようにドバドバ水やりしてたんでしょう…

このアローカシアの鉢、白い砂利をきれいに固めてくれてますが、植物の為にはよくないんで、崩しましょう…

なるべく早く土の水分を蒸発させるために、固まった白い砂利は粉々にして、できれば取り除いた方がいいと思います。

まるで発泡スチロールです。

竹串で崩したんですが、サクサク崩れます。

崩した残骸は、まるで雷おこしのようです。

白い衣をつけたかき揚げのようにも見えます。

今回は崩しただけにしておきます。

様子を見て、土の状態がよくなく、段々と株が弱ってくるようだったら、取り除こうと思います。

観葉植物の購入時に、植物の株や葉の状態の確認も大事ですが、土の状態や、こういうマルチング材を使ってるか使ってないかを確認したり、マルチングしてる鉢であれば、表面をそっと覗き込み、土の状態を確認されることをオススメします。

スポンサーリンク

もしかして、あなたが購入しようとしてる植物、鉢の中はびしょびしょで、根腐れ寸前かもしれませんよ?

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする