ブログ更新が、また長く止まってしまいました…
申し訳ありません。
まず、先日のブログに書いた、ワクチン接種後の全身を襲った激しいかゆみ…
どうなったのか???
あれから皮膚科のある病院に行ったんですよ。
すると、「蕁麻疹」と診断されました。
先生には、「コロナワクチン接種後に嘔吐と下痢、そして激しいかゆみに襲われまして… 30分以内ではなく、アナなんとか症候群ではないようだから、慌てて病院には来なかったんです」と告げると、「ワクチンが原因じゃあないね」ってあっさり否定され…
だけど、蕁麻疹が発症するような出来事や原因が、ほかに見当たらないんですけど…
先生の方も、接種から3日も4日も過ぎた後に発症したんだから、ワクチンが原因だと断言できないし、他に何か別の原因があるかもしれないけど、問診だけの診察じゃあ原因が判明しないから、はっきり答えてくれなかったんでしょう…
ま、いいや…
薬を処方されてその日のうちに飲んだから、その日からかゆみは治まりました。
さて、基地の前にある既存の花壇に、多肉を大量に植え込んで作ったのが、「Tanick Land(タニックランド)」
シンデレラ城に似たタニック城を作り、タニックランドが一応完成した時に一度少しだけお披露目しましたが、本当は作っていく工程を1つずつブログに書いていくつもりでした。
「ここは割れた鉢をこうやって組み合わせてます」「ここにはこういう品種を植え込みました…」って一つ一つ紹介するつもりだったんです。
しかし、なかなか更新できず、そしたら次から次へとタニックランドで起こるあんなことやこんなこともブログに書かなきゃ…だけど、工程がまだ更新できてないから、書けない…と言う状況に陥っているんです。
タニックランドの工程は、ひとまず置いといて…
これからは、出来上がったものをエリアごとに1つずつご紹介します。
本日は、ここ。
タニックランド内の一番左端のエリアです。
一番端は違いまして、多肉は植え込んでいません。
ここは、「地植えの方がうまく育っていいんじゃ、ネ?」エリアでして、鉢より地植え向きの植物を植え込んでいます。
手前は、斑入りのワイヤープランツ…
花壇に直接茎挿ししただけで、根付いてくれ、茂ってきてくれました。
ただ、斑入りなのに、斑がはっきりしないワイヤープランツです。
で、後ろのアガベのような、ヤシの木ような大きな葉は…
パイナップルの葉っぱです。
パイナップルは、去年育ててましたよね。
すごく大きく育ったんですよ。
でも、冬に全滅してしまいました。
パイナップルって南国の植物だから…ってことで、冬は室内に入れておいたんです。
なのに、葉がポロポロ落ちて枯れちゃって、ダメになってしまったんです。
パイナップルは、やはり地植えです!
今年はさらに大きくなりましたよ。
実はなってくれるのかな?
だけど、これから寒い冬を迎えても、このまま?
どうしましょ???
ここまで大きくなったら掘り起こすわけにもいかないし、パイナップルの部分だけ特設ビニールハウスでも作ります?
本日紹介するタニックランドは、パイナップル苗のそばにある、らせん状の階段になったエリアです。
ここは、半分に割れた大きな鉢に、別の割れた素焼き鉢のかけらを組み合わせて作った「半天空の城」のようなイメージで作りました。
特に気に入ってるのがここ。
4段の階段に手すりがある部分…
この手すり、実は昨日完成しました。
以前は、ワイヤーを爪楊枝に巻いた手すりを設置してましたが、爪楊枝の材質は水に弱くて、雨に濡れると腐っちゃってボロボロになったんです。
だから、手すりは新しく作り直したんです。
昨日の画像ですが、近くの河原で拾ってきた小枝を瞬間接着剤で止めて…
カーブしてる部分なので、手すりとなる小枝もカーブしてるものを探して…
イイ感じに設置できました。
本日の画像に戻りますが、階段部分には小さなセダムを1段ごと1品種植え込んだんです。
小さなセダムだと縦に伸びることは少ないし、敷き詰めた絨毯のようなセダム階段を作りたかったんです。
だけど、うまく育ってません。
隣のセダムはしっかり根付いてきれいに茂ってるのに、階段部分のセダムはどれもうまく根付いてくれない…
何故か???
雨が降るとこうなっちゃうんですよ。
この画像は、9月中旬時に撮影した同じ場所です。
えぐれたようになります。
原因は、これ…
基地の建物が老朽化しており、雨漏りするんですよ。
屋根部分にシミが残ってるでしょ… あそこから雨水が漏るんです。
また大雨だと、屋根のトイを飛び越えて、雨水が下にダーーーーっと勢いよく流れ落ちます。
ちょうど真下はタニックランド…
半分崩壊です…
9月の中旬は台風の影響で、大雨の日がありました。
この時の台風は接近はしてなかったんですけど、雨は結構降ったんですね。
台風一過の翌朝、タニックランドは超悲惨…
今は10月、まだ台風や大雨の心配は残ってますが、今年はもう台風は来ないと念じながら、昨日からタニックランドの最終仕上げと、えぐれた階段の修復を行ったんです。
このエリア、特別にテーマやコンセプトを設けてるわけではないですけど、お気に入りの場所はここ。
低めの広いせん状の階段も好きなんですが、隣に植わった黄色(ドリームスターか黄金細葉万年草)と緑色(パリダム)のセダム絨毯に、白いはしごがかかってる部分が一番のお気に入りなんです。
ここ、傾斜があり、斜めの土台なんですけど、キレイに植わってません?
「タニックランドに癒される…
1時間も2時間、半日でもぼーっと眺めてられるわぁ…」
そして、階段を上るとその上は…
アルプスの少女ハイジの家…?
ハイジの家って、三角屋根で、2階に窓がなかったですか?
あの窓から、ハイジとクララが、夜に1つベッドに寝ながら星空を眺めてたりしてましたよね?
窓は、四角ではなくて丸でしたっけ?
四角い窓でもいいんです!!
ここのエリアに名前を付けるなら、「半天空の城・ハイジ」???
その背後は、只今建設中です。
ここは、某ランドをイメージしながら制作しております。
あれですよ、あれ… 日本一有名な、あのテーマパークです。
何が植わるかは、お楽しみです。
スポンサーリンク
タニックランドは、全部が全部、テーマがあるわけではないんですが、ところどころ、テーマやコンセプトに沿った造りをしています。
それをこれからご紹介していきますので、ブログをご覧になる機会がございましたら、またお立ち寄りください。