バーミキュライトの挿し床に挿し木をしてるゴールドクレスト。
前回、ブログで挿し木の根がどうなってるのかお伝えしました。
- ゴールドクレストの挿し木がここに来て活発化 !? そして、これは根? 違うよ、根? ありえません、根… (17.09.21更新)
これからうまく育っていき、いずれは一人前のゴールドクレストの鉢になれるのか、はたまたなれないのか、まだわかりません…
今日は枯れてないか? 状況の変化がないか?…と毎日眺めてるんですけど、これといった変化はありません。
それより、どうもペンタゴンのような、未確認飛行物体のような形のあの苔?藻?が気になったんで、取ることにしたんです。[ 01.]
この藻だけが妙に生長してて、あまりいい気がしないんで…
「お前の生長を見るために毎日眺めてるじゃあネェよ!」って言いたくなるぐらい、この藻だけが生長してるんです…
バーミキュライトの挿し床を崩さないように、ゴールドクレストの挿し木は動かないように、爪楊枝を使ってそぉーっと取ったんですけど、根がバーミキュライトとしつこく絡んでしまってて、うまく取れません…
それでも何とか取り除くことができました。[ 02.]
しかし、この苔の根、すごく細いんです。[ 03.]
写真でも見づらいから、その部分だけを拡大したんですが、ほとんど見えません。
まるで絹の糸のようです。 蜘蛛の糸みたいにすっごく細いんですよ。[ 04.]
レイ、テン、なんミリの世界です…
ペットボトルの溝の部分に這ってるあの太い根は、この苔の根だと思ってました…
じゃあ、あの太い根は、この苔の根ではなかったんだ?
となると、あの根は、もしかしてゴールドクレストの根?
挿し木してる中では一番大きい株の根がこれ?
100%…SOかも根?
100%とは言い切れません、30%ぐらいでしょうか…
だって、ゴールドクレストの根とも違うようなんですよ…
ゴールドクレストの根って、あんなに太くないですよね?
じゃ、なんの根?
わかりません…
これだけの本数がまだ枯れてなくて残ってるんだから、1本ぐらいダメにしていいから、今度掘り起こしてみようかと思ってるんですけど…
もういい加減、我慢の限界です…
我慢強いoyageeも、堪忍袋の緒が切れた!…じゃあなくて、しびれが切れました…
スポンサーリンク
挿し木したのが5月27日だから、今日でちょうど4か月目なんですよ…
いい加減根が出ててもいいでしょ?
だけど、根が出てなかったら、ショックが倍増だから、掘り起こさない方がいいかも?なんて思ったりもしますが、近々掘り起こして、どういう状況なのか、また報告します。