1か月後の今日は、あれじゃあないですか!
昔はテーマパーク的なところでイベントをするだけだったのに、最近は家でも街でもどこでもハロウィン、ハロウィン、ハロウィーーン!
最近は年々盛んになって、市場はバレンタインを抜いたとか…
ハロウィーンは、クリスマスと並んで大きなイベントになってしまいましたね。
すでに関連商品も発売されてて、お菓子のパッケージまでもがハロウィン仕様に…。
ま、お菓子はいいですよ、「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!」でお菓子が関係してるし、子供たちが仮装して各家庭を回るのは子供のイベントなんだし…
だけど、冷凍ピザのパッケージまでもが、ハロウィンのイラストでハロウィンカラーになってるじゃあないですか!
どこまで便乗するんでしょ?
スポンサーリンク
そういうoyageeも便乗します!
都会で仮装して歩いても、別にどうってことはないでしょうけど、さすがに田舎で仮装なんてしたら、「あそこの人、いい年こいて仮装なんてしてるわよ!」なんて噂がたってしまいます。
変人扱いされるので仮装はしませんが、イベントごとは好きなんで、やりますよ!
多肉植物でハロウィン仕様の寄せ植えを作ります。
先日、茎挿しするために大根おろし器で切り口を乾かしてた分がありますので、あの多肉を使います。
その前に…
多肉植物の土は、これまで多肉植物専用の土をメインにして、少しだけ腐葉土と赤玉土を入れてたんです。
しかし、どうもうまく育ってないような気がします…
以前、テレビに出てた多肉の先生は、鹿沼土オンリーでやられてたし、先週の「趣味の園芸」だったかな、多肉の講師さんが出られてて、「土はオリジナルですね、生産者もそれぞれオリジナルの土を使ってますので。私は、赤玉をメインにして作ってます」みたいなことを言ってたんです。
しかも、鉢の下の方に、あらかじめ固形肥料を埋め込んでたんです。
やり方って、人それぞれ、千差万別、十人十色、これだ!って決まりはないんですね?
土も、小石系や砂利系じゃあないといけないと思ってましたが、自分に合う土であれば何でもアリなんですよ。
市販の小石だけの多肉植物専用の土だと、どうもoyageeには合いません。
だから、これからはオリジナルの多肉専用の土を使っていこうと思います。
が、まだ多肉初心者ですので、どういう土が合うのか手探り状態なんです。
今日は、「趣味の園芸」に出演してた講師さんがおっしゃってた、赤玉土をメインに使っていこうかと…
赤玉土は、観葉植物では「小粒」を使ってたんです。
しかし、多肉では粒が大きすぎると思いますので、さらに小さい細粒サイズを使おうと思います。
そして、あとは川砂を使います。
多肉植物の植え付けで、よく「川砂」って名前をよく耳にします。
しかし、川砂や山砂はこれまで一度も使ったことがなく、観葉植物でも使ったことがないんですが、水はけのよさ、そしてずっしりした感があるので、多肉の株が安定され、根付きがよくなるんでは?って期待してるんですが…
でも、買ったのは「山砂」ですけど…(笑)
この山砂は、目が粗いザラザラ系です。 ザラメのようです。
後、いつも使ってる多肉専用の土ではなくて、別の多肉の土を使ってみようと思います。
こちらは微量の堆肥が入ってるみたいですので、少しだけ混ぜてみようかと…
根が出てないときから肥料を入れておくのは、根が出てきた時に肥料焼けしたりするんでは?…と心配にもなりますが、とりあえず、これでやってみます。
いつもの多肉植物の土( 01.)に、赤玉土(細粒)、別の多肉植物の土、そして山砂をほぼ同分量入れてみます。( 02.)
一度混ぜてみましたが、赤玉土が足りないようでしたので、追加しました。( 03.)
よく混ぜ合わせたら、オリジナル多肉植物の土の完成です。( 04.)
寄せ植えはいつも通りです。
何が違うかっていうと、ハロウィンの飾りを置くだけです(笑)
器も、普段のものとは違い、ホラーっぽい、よくわからない色にしていました。
それは、植え替え手順です。
01. | 今回は「ハロウィン」ということで暗めのホラーっぽい鉢にしてみました。セリアのセメントミニコンテナという商品です。 |
02. | 先日茎挿ししてた分がありますので、こちらをメインに植え込んでいきます。 |
03. | 切り口は乾いてますし、すでに発根してるものもあるので、植え付けても大丈夫でしょう。 |
04. | あと、夏に作った多肉植物の寄せ植えが、枯れてるものは枯れてますし、まだ生き延びてるものは生き延びてるんですが、あまりいい状態ではありません。こちらの株も使いたいので、掘り起こします。 |
05. | 今日は適当に植え込んでいきます。 どこから植え込んでいいものかわかりませんが、とりあえず角から… |
06. | 結構無造作に置いてみました。 |
07. | 月兎耳(ツキトジ)という品種が結構好きなんで、これを多く植え付けてみます。四つ角の一つはわざと空けてます。 |
08. | こちらもセリアで買ったハロウィングッズです。空いてるスペースにこれを飾っていきます。 |
09. | これ、邪魔なんで退けます。 |
10. | で、空いてるスペースを埋めるために、この多肉植物を植えていきます。 |
11. | セダムの虹の玉風ですけど、違うみたいです。「小人の祭り」と書いてます。「半耐寒性多年草だそうです。これ、葉の表面がベトベトしてるんです。変な汁が出てるんでは?って思うぐらいべとつきます。 |
12. | そして葉が脆いです。ちょっと触れただけで簡単に落ちるんです。風が吹いても落ちるんでは?ってぐらい弱いです。 |
13. | 最後に、ハロウィンの飾りを置いたら完成です。 |
14. | ハロウィングッズが小さいと思ってましたが、実際に飾ってみると大きいですね… かぼちゃが全体の1/4ほど占領してまして、もっと大きな寄せ植えに使うべきでした。 |
かぼちゃは見ればすぐにわかりますが、紫色した物体は?
これ、一応、三角屋根の学校か病院の置物のようです。
紫の建物に、窓が黄色で、夜の学校か病院をイメージしてるみたいです。
多肉に隠れて、何が何だかわかんなくなってますね…(苦笑)