昨日に引き続き、多肉あるある情報、2連発!
今、結構な葉挿しをやってます。
多肉は、観葉植物みたいに生長が早くありません。
観葉植物みたいに、水挿しや茎挿し、株分けなどしたら、すぐに根が出て鉢上げできればいいんですが、多肉はそうはいかないんです。
去年の秋に葉挿しした分がやっと芽が出てきてる状態です。
生育状況は気温や日照で違ってきますし、他にも水やりや置き場所の環境などでも発根や発芽のスピードが違ってきます。
生育期でないと、半年ぐらいはまったく動きがない葉挿しもあります。
葉挿しはお弁当やイチゴの容器の食品トレイに土を入れて、そこに多肉の葉を挿して育ててます。
多肉を大量に生産してる業者じゃあないんで、葉挿し専用の飼育はこのようなものがなく、弁当の空き容器や食品トレイを使っての葉挿しです。
しかし、これが意外と便利なんですよ。
葉挿しの容器がどれぐらいのサイズが適してるのかわかりませんが、深さ的にはこれぐらいがちょうどいいと思ってます。
土を入れると容器が脆くて割れる危険があるので、100均で買った木箱やメッシュケースに入れたりしてるんで、持ち運びもらくちんです。
今、部屋に置いてる葉挿しが急成長してまして、根がなかったものは根が出てきて、根がすでにあったものは新芽が吹き…と、一気に生長が進んでます。
その中で、妙な現象を発見!
葉挿しの葉が宙を浮いてます! 舞ってます! 飛んでます!
これは、イリュージョン? マジック? それとも、トリック?
引田天功さんもびっくりするほどの複雑難解魔術です!
これを発見した最初、角度的に本当に宙を浮いてるようでビックリしましたよ。
なんのこっちゃない…
根が土に頑丈に張り、葉を持ち上げてるみたいですね…
他にも、逆立ちする葉があったり、スルメイカのような太い根を張る葉があったり、蜘蛛の巣のように地上には潜らずに空中を葉蜘蛛の巣のように張り巡らす葉があったり…
スポンサーリンク
観葉植物は弱ってたり、元気がない子が多くて困ってるんですが、多肉たちは元気、元気、元気いっぱいで、暖かくなる春が待ち遠しい子たちばかりです。