アロエを主に集めてるトレイがあるんですが、そこが一夜にしてクリスマスデコレーションに!?
アロエが大好きでアロエ収集家でもある、ご近所の「アロエおじさん」も、これを見たらビックリ仰天!?
まさか、アロエおじさんの仕業?
いやいや、このアロエたちはまだアロエおじさんには見つけってないんです。
ちょっと奥まったところの棚の一番上に置いてるトレイなんで、人目に付きにくいんです。
だから、アロエおじさんも見ることはございません。
もしも、見つかってしまったら、「これ、珍しい」「これ、増えたらちょうだい」って言われてしまうのが目に見えてますから…
アロエの緑に、そこに散りばめられた無数の赤がまさしく今の時期にぴったりですよね。
クリスマスっぽくて、ちょっとばかり感動してしまいました。
この赤、何かと言いますと、花の花びらです。
何の花の花びらかと言いますと、「山茶花」という樹木の花なんです。
毎年、この時期になるとショッキングピンクの花を咲かせます。
そうです、冬に咲く花… 山茶花です。
これはうちの山茶花です。
しかし、うちには庭はないんです。
どこに植わってるかというと、隣家との境界線に溝があり、うちの敷地の隅はテトラポット風のブロックを組んでます。
ブロックとブロックの間に、この山茶花の木を植えてるんです。
以前、このすき間に脇役的存在多年草を植え込んで、プチプチガーデンを作りましたよね。
あの小さいエリアに、でっかい山茶花が植わってるんですよ。
何十年も植わってる山茶花なので、根が蔓延るだけ蔓延り、いつ積み上げてるブロックを破壊してもおかしくない状況だと思います。
狭いエリアに植わってる山茶花は、結構背丈が伸びてまして、隣の1階の屋根部分まで達してます。
その山茶花に花が付き、今、ほぼ満開状態です。
椿にも見えますが、これは山茶花なんですよ。
山茶花もツバキ科ツバキ属ですから、椿のいとこのようなものですが、違いはいくつかあるみたいです(諸説あり)
これは素人意見ですが、よく見ると花が違いますね。
一般的な椿の花びらの枚数は少なめ、一方、一般的な山茶花の花びらは多め。
花が立体的に立ち上がってるのが椿、ベタっと平べったいのが山茶花。
何よりも決定的に違うのが、椿の花は散る際には花が首から落ちます。
だから、椿の花ってあまり縁起のいいものではありませんね。
そう言われてます。
山茶花は、花びらを散らせて落ちます。
あまり花一輪がまるごと落ちてるっていうのを見たことがありません。
だから、今回のように花びらを散らした風に落ちて、ピンクのじゅうたんを敷き詰めたようになってしまいました。
殺風景なアロエやガステリアたちを、見事にクリスマスっぽく変身させてくれました。
しかし、数日後には枯れて茶色くなるんで、クリスマスの雰囲気を味わえるのはほんの一瞬だけなんですよ。
綺麗なんですけど、掃除が大変です。
花びら掃除の余計な手間がかかってしまいます。
まだまだ咲いてるし、蕾もまだあるんで、少しの間はこういう状態が続きそうです…
スポンサーリンク
この花びら、どうにかならないんでしょうか?