第1回クワズイモ選手権!「早く根が出るのは?(水挿し&茎挿し編)」結果発表!【oyageeの植物観

Pocket

5月4日に「第1回クワズイモ選手権!「早く根が出るのはどれだ?(水挿し&茎挿し編)」をスタートしました。

クワズイモの親株を2分割し、その親株には子株が付いてましたので、親株の上下の茎と子株、3つを同時にスタートさせて、どれが一番早く根が出るかを競う選手権をやってたんですよ。

・第1コース / 親株の下部の株(芽なし・水挿し) 【写真左】

・第2コース / 親株の上部の株(芽あり・水挿し) 【写真中央】

・第3コース / 子株丸ごと(芽あり・土に直挿し) 【写真右】

の3選手がエントリーしてたんです。

「第1回クワズイモ選手権!「早く根が出るのはどれだ?(水挿し&茎挿し編)」(17.05.04更新)

 詳しい内容はこちらへ… 

今、開催中なんです。

5月12日に中間発表があったんですが、その時は第1コースの水挿しした親株の下部(芽なし)がややリードしてんです。

「水挿しのクワズイモは根が出たか?挿し木はどうなった?クワズイモ選手権の途中経過」(17.05.12更新)

 詳しい内容はこちらへ… 

12日の時はまだはっきり根だとは確認できなかったんですが、水に浸かってる部分に膨らみがあり、先が白っぽくなってましたので、発根スイッチがONになったと思ってたんです。

しかし、あれから動きがない…

水挿しの親株の下部クン、思わぬペースダウン…。

で、他の2選手に動きがありましたので、ここでレースは終了とし、結果発表といたします。

 第1位 【親株の上部の株(芽あり)・水挿し】

 第2位 【子株丸ごと(芽あり)・土に直挿し】

 第3位 【親株の下部の株(芽なし)・水挿し】

12日の途中経過の後、数日たってから、突然、第2コースの水挿しの親株の上部クン(芽あり)に根が出始めたんですよ。

急に発根スイッチがONされて、みるみるうちに根が伸びました。

今は、白い根が3本も出てますよ。

一気に容器の底まで届きました。

株の上の方の部分を使ってるんで、まだ若いから、一度行動を起こすと、一気に突っ走るタイプですね。

ただ、上の芽に動きがないのが気がかりです…

これだけ根が出てれば、上の芽も多少膨らんでいいんですが、前回とほとんど変わってないんですよね。

土に植えたら、葉が出てきてくれるんでしょうか?

ということで、水挿しにした親株の上部の株(芽あり)クン優勝です!

2位の土に直接植えていた子株クン(丸ごと・芽あり)は、いつの間にか根が出て土の中に潜ってました

どれぐらい伸びてるのか、今は土の中なのでわかりません…

芽の部分を軽くつまんで揺すってみるとまだグラつくんで、思ったほど伸びてないと思います。

長さの測定不能ですが、一応根は出てですので、暫定2位ですね。

他の根は、今のところ確認できないんで、この1本だけかもしれませんし、すでに土の中で何本も出てるのかもしれませんが…

今回ビリになってしまった親株の下部クン(芽なし・水挿し)は、スタートダッシュは良かったんですが、それっきり。

下側の株って、元々が古いですからね。

株の表面が硬くって、突き破るほどの力がなくて、なかなか出てこれないのか、いきなり休眠中に突入したのか、活動期の根ではないから動きがゆっくりなのか、いろいろ推測されますが、要するに、行動が遅いんでしょう…

人間の世界もそうですし、若い人はキビキビ動くけど、年寄になると、行動が鈍いっていうか…

白い部分、多少目立つようにはなってはきてますが、まだ根とは言えるようなものではございませんね、これ。

ただ、この画像ではわかりませんが、上の断面にカビが生えてるんですよ。

それが生長に影響してるのかもしれません…

以上、「第1回クワズイモ選手権!「早く根が出るのはどれだ?(水挿し&茎挿し編)」でした。

こんな競争させたりして遊んでないで、いい加減、根が出たクワズイモを土に植え替えてあげないといけないですね…(苦笑)

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする