前にスーパーの園芸コーナーで多肉を見つけました。
エケベリアの品種だと思います。
それ以上の名前はわかりません。
ネームタグも何もついてないんです。
値段は、破格の200円でした。
大株で、株もがっちりしてて、普及種っぽくない品種で、200円は安くないです?
安いのはいいんですが、やはり名前がないのは、あとあと困りますよね…
葉は汚れや水あかが付着しており、美苗とは言い難いですが、葉もしっかり揃っており、元気がよく、大きめの多肉です。
葉が濃緑色で、エッジが白っぽい色なんです。
見たことがあるようでないような…
持ってない品種で、気になる品種でもありますので、購入したんです。
とりあえず、今日は「スーパーの名無しエケベリアさん」と呼ぶことにします。
これ、5月頃に赤い花が咲いたんです。
持ってるエケベリアって、花はほとんど黄色やオレンジ色が多いんです。
赤い花は珍しくないですか?
葉の緑色も濃くて、渋いんですよ。
これは見たことないってことで購入したんです。
すぐに植え替えるほど状態は悪くなかったんで、そのままにして置いてました。
ただ、土が悪いんですよ、土が…
粘土状の土で、水をあげるとベターッと粘り気のあるような土になり、乾くと硬く締まり、砕くとポロポロの土なんです。
多肉の土がこういうのでいいんでしょうか?
植え替えてあげたかったんですが、なんやかんやで後回しになり、梅雨時期は置き場所があちこち移動し、この前の台風の時に避難させ、その後は外へ出して…と、この子は「植替え待ち」の保留状態でしたので、置き場所も定まってなかったんです。
台風が過ぎた後、再び外へ出した時に、直射日光が当たる場所に置いてしまってました…
本日、見たら、チョー悲惨!
葉のきれいな濃緑色は消え去り、どす黒くなってます…
そして、ところどころ葉焼けの跡も…
特に、葉の軟らかい中心部分が、完全に焼けて黒焦げ状態です。
また水やりも完全に忘れていたので、潤いがなく、シワシワになってしまってます。
本日、急いで植え替えました。
これで、多分大丈夫でしょう…
脇から子株が1つ出てましたので、これは切り取り、もう1鉢作りました。
植え替えは夕方の作業だったんです。
夏場、夕方に外で植え替え作業などしてると、蚊がめちゃくちゃ多くて、ありとあらゆるところを刺されます。
体温が高いせいもあるでしょうし、一説によると、足の裏に菌が多い人は蚊に噛まれやすいとか…
昨日、「マツコの知らない世界」に蚊を独自に研究してる少年が出てまして、そんなことを言ってたんです。
妹とその少年が「蚊に多く噛まれる人はどういう人なのか?」の実験をしたらしいんです。
すると、妹の方が多く噛まれる結果に…
原因を調べたら、妹の足の裏の菌が、その少年の足の裏の菌の何倍も多くいて、蚊がその菌に反応してたくさん噛まれた、とか…
ということは、oyageeも非常に蚊に噛まれやすいってことは、足の裏に菌が異常に多く住み付いてるってことですか?
んなことはないです… 何かの間違いです。
足の裏の菌は、悪い菌ばかりではないんです。
良い菌や、人間に必要な菌も存在するので、足の裏の菌がすべて悪いわけじゃない、いろんな菌がいる…ってことは番組内でその少年が言ってましたけど。
足の裏を除菌シートで拭けば、噛まれる回数がだいぶ減ることは言ってました。
除菌シートを使うってことに抵抗があります…
自分自身が、悪い菌みたいで…
それに、いちいち除菌シートを用意して、足の裏をせっせと拭くのって面倒くさくないです?
だから、蚊取り線香をたきながら作業をしてるんです。
蚊取り線香スタンドがないから、蚊取り線香を針金に引っ掛けて、その針金を空き缶に立てて…
蚊専用の殺虫剤でキンチョールやなんとかジェットとかありますが、最近の蚊は殺虫剤が効かないほど進化してるのか、殺虫剤に負けないほどの抵抗力が備わってきたのかはわかりませんが、殺虫剤ぐらいじゃあ退治できなくないですか?
外だから風もあるので、殺虫剤の噴霧効果がすぐに風で流れてしまうし、気づけばすぐになん十匹もウィ~~ンって飛んでるんです。
だから、蚊取り線香をモクモク炊きながら、植え替え作業をしました。
蚊取り線香を焚いてる家なんて、完全に昭和ですかね?
なんだかんだ言って、蚊取り線香の臭い、なんだか落ち着きます…
スポンサーリンク
この多肉、正式名称が判明するまで、とりあえず「エケベリア属・蚊取りの線香さん(仮)」でいいですかね?
どっちも濃緑色で、色もどことなく似てますし…
正式な名前がわかったら、「あの時の多肉の蚊取りの線香さん(仮)は、〇〇とわかりました」とご報告いたしますので。