葉挿しのBaby苗たちが、徐々に個性が出てきましたぞ! 特徴が出てきた小苗でブログ初登場の品種たちをご紹介!【oyageeの植物観察日記】

Pocket

葉挿しを今年2月ぐらいからスタートし、ある程度大きくなった小苗を葉挿し用育成容器からビニールポットなどに植え替えてました。

土への植替え作業は4月ぐらいから徐々に行ってきました。

葉挿しの初期の段階では、室内の日差しも入らない場所で管理してますので、芽が出た時はほとんどが緑色なんですね。

また小さい小さい芽なので、葉が尖ってるとか、ぷっくりしてるとかって特徴はあまり見られず、まだ小さすぎて、あまり確認できません。

早目に植え替えた小苗は、鉢に植えてからそろそろ3~4か月が過ぎてきました。

段々と個性が出てきてますよ。

葉がぷくっとなる品種は、よりぷくっと、そうでない葉はそれなりに…

葉が尖ってる品種は、より尖ってきて、そうでない葉はそれなりに…

それぞれ特徴が出てきております。

紅葉時期にはまだ早いんですが、小苗たちも段々と色づいてきてます。

今日はすごくひんやりしますよね。

日が陰ってからは、少しばかり肌寒さを感じたりもします。

まだまだ紅葉時期ではないんですが、昼夜のこういう気温差で多肉の色づきが変わったりするんです。

秋が待ち遠しいです。

30年間生きてきて、これほど秋が早く来ないかと思ったことがありません。

(この文章には、一部分に偽りがございますが、そこはスルーしてください)

今日は、個性が出てきた数種類、しかもブログ初登場の品種をご紹介。

「ラブリー」です。見た目は、ピンクフリルやネオンブレーカーのフリフリ系です。

「エブデー アイリッスントゥ マイハ~ト♪」の「ジュピター」です。あのジュピターと関係があるかはわかりません。青白っぽい色をしてます。

「キャンディグレープ」です。プクプク系です。葉で色が微妙に違い、さらに小苗なので、非常にかわいい姿をしてます。

月影の斑入り品種、「月影錦」です。小さいなりに、しっかり斑が出てきてますね。これからどんな模様になっていくのか、楽しみな苗の1つです。

もう一つ斑入り品種を… こちらは「ほろ酔い美人」です。何かの斑入りが「ほろ酔い美人」という名になるのかわかりません。葉が部分的に斑が入るから、「ほろ酔い」と名付けられたんでしょうか?

「こころ」です。以前、小苗の時に植え替えた「こころ」と同じものではありませんが、こういう風に色づいてきます。

「ジョアンダニエル」です。 葉は濃い緑色で、ふちも暗めの赤色が出てきており、渋めの色をしてますね。

「ダースフォース」です。これ、名前が気に入ってるんです。葉が裏返ってるのが特徴で、キュビックフロストのような葉をしてます。 大きな株になると、見応えがあります。 ただ、これ、真っ白い害虫がついてまして、除去した時に葉を傷めてしまい、傷が入ってしまいました…

「メロディー」です。日光に全く当ててないんですが、もうほんのり色づいてまいりました。大きな株になるとどんな姿になるのか楽しみです。

「オレンジドリーム」です。名前は「オレンジ」と付きますが、全然オレンジ色をしてません。将来、オレンジ色になったりするんでしょうか?

10品種すべてが小苗ですので、これからまだまだ姿を変えます。

秋になったら違う色に色づいたりするでしょうし、大人苗になった時にはもっと立派な株になると思います。

そうなることを願って…

どんな姿になってるのか楽しみですよね。

スポンサーリンク

しかし、安心はしてられません。

この涼しさも数日のみで、また残暑が戻ってくるみたいです。

9月になってもまだ暑い日が続きますし、他にも害虫から守ってあげないとといけないし、とにかく「枯らさないようにしないと!」…ですね。

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする