巷は、ルビーチョコレートが大人気! 多肉界のルビーって人気あるの? とりあえず「ルビーネックレス」は冬でも一番元気なのです!【oyageeの植物観察日記】

Pocket

もうすぐバレンタインですね。

バレンタインと言えば、チョコレート。

チョコレートと言えば、昨日のヤフーニュースのトップページに「歴史を変える!80年ぶり新カテゴリ ”第4のルビーチョコレート、なぜ人気?」という記事が出てました。

これまでダーク、ミルク、ホワイトチョコときて、これに次ぐ第4のカテゴリのチョコレートとして、「ルビーチョコレート」が注目されてるらしいです。

ピンク色にフルーティーな味わい!…らしい。

まだ食べたことがないんで、どんな味なのかは伝えられませんが、チョコレート好きにはたまりません。

田舎で買える場所があるのかわかりませんが、さっそく探してみないといけませんね。

チョコレート界ではルビーが大人気ですが、多肉界のルビーは?

ルビーと言えば、すぐに思いつくのがルビーネックレス。

去年作った寄せ植えで何度か登場してますよね。

【18.02.07 「春」シリーズの多肉寄せ植えのブログより】

ネックレス系の多肉を水挿しして根が出るのか?というブログもありました。

【18.02.16 6種のネックレス系多肉の比較ブログより】

ルビーネックレスって、油断していたら、モッサモッサ増えます。

グリーンネックレスの育て方で、「夏の蒸れに注意」とか書かれてましたので、ルビーネックレスも同じで、蒸れに弱いのかと思っても、そう簡単には枯れません。

夏もしっかり生き延びてくれました。

そして冬も…

弱そうな茎にプクプクの軟らかい葉を見れば、寒さに弱そうではありませんか?

それが、見かけによらず、冬にも意外と強いんですよ。

ここ、見てください。

このプランターはゴールドビューティーやマンネングサなどセダム属、このブログでよく登場する「脇役的存在多年草」を植え込んでいます。

ここの一番角っこにルビーネックレスを数本差してたんです。

そしたら、今はモッサモッサモリモリ状態です。

蔓延るのが好きな脇役的存在多年草が意外にも成長が悪く、育ちが悪そうなルビーネックレスが一番元気がいいんです。

このプランターは屋内へは取り込みません。

軒下にも移動させてません。

たまに、寒波が来る予報の時とかは、さすがに凍ったり霜が降りたりしない場所へ移動させてるんですが、何度か霜に当ててしまいました。

だけど、このプランターの多肉たちは元気なままなんです。

ルビーネックレスももちろんへこたれてません。

葉がプクプクして軟らかく、凍ったら一発で終わりのような多肉さんなのに、寒さにも意外と強かったんですね…

花芽もついてきてますね。

もうすぐ咲きそうです。

ルビーネックレスの花は、あまり興味ないですけど…(笑)

ルビーネックレスは、他にもあちこち植わってます。

ここにあるのは、吊り鉢に植えたルビーネックレス。

こっちは、弱ってます?

もしかして、寒さにやられた?

やっぱり、寒さには弱かった?

いえいえ、多分、これ水切れですね…

寒さなら、葉全体が傷むはずなんですが、傷んでるのは株元付近で、茎の先の新芽は元気なんです。

鉢を覗き込んだら、土が角砂糖のように水分ゼロのカッチカチに固まってますね。

ここ、雨が降れば濡れる場所なんですが、最近ずっと雨が降ってません。

水やりも、観葉植物はほとんど屋内へ避難させてるんで、このルビーネックレスの鉢に水やりするのをすっかり忘れてました。

水やりしたら、復活するでしょう。

水やり後は、このまま外に置いておいても大丈夫?

大丈夫でしょう… 寒さには強いのは、プランターのルビーネックレスで証明されてるんですから…

どうして、ネックレス系の多肉でルビーネックレスだけがこんなに寒さに強いのか?

グリーンネックレスやドルフィンネックレスなどとルビーネックレスは、つるのように伸びるネックレス系なのですが、ちょっとばかり違うんですね。

同じキク科ですが、属性が違います。

グリーンネックレス系は「セネシオ属」で、ルビーネックレスだけは「オトンナ属」

ルビーネックレスがこんなに寒さに強いのは、属性の差なのかもしれませんね。

ただし、限度があると思いますよ。

外のものがカッチカチに凍り付くような極寒の地域の方なら、屋内へ取り込んでた方が無難かもしれません。

スポンサーリンク

今週末は、また寒波が来るとか言ってますし、まだまだ寒い日が続きますので、皆様、多肉の管理に十分気を付けてくださいね。

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする