小さな挿し木から始まった、ゴールドクレストの小苗たち。
ついに3年目を迎えました。
正式には2017年5月27日からスタートしたので、3年と2か月が過ぎたことになります。
まずは、これまでのゴールドクレストの挿し木を時系列で振り返ってみましょう。
挿し木をしたのが2017年の5月27日でした。
その約2か月後の7月14日は、こんな感じだったんです。
【17.07.14のブログより】
バーミキュライトに挿し木して2か月経過してましたが、枯れる兆候は見られず…
しっかり水揚げはしていたようです。
この時点では、まだ根は出てなかったかもしれません。
挿し木をして5か月後の10月のある日、発根はしてるんじゃあない?と引き抜いた苗は、発根してた!…と言うのが、この時のブログでした。
【17.10.13のブログより】
半年ぐらい経てば、これぐらいまでは発根してるようです。
ただし、水やり頻度、気温、育ててる環境などで、発根の速度の違いは多少あるかもしれません。
この時は、発根の確認のためにこの苗だけを引き抜いたのでポリポットへ植え、他の苗は挿し床に植わったまま越冬をさせたんです。
で、挿し木をして1年後の2018年の6月、ついに挿し床に植わってたゴールドクレストの小苗を一斉にポリポットへと定植させました。
【18.06.04のブログより】
2018年12月… 挿し木をして1年と6か月がたちました。
2回目の暑い夏も、何とか乗り越えてくれましたが、想像以上に発育が遅かった…
この時点では、まだクリスマスツリーを飾れるほど大きく育ってはくれませんでした。
【18.12.26のブログより】
ゴールドクレストって成長の速度が遅くて、どれぐらい成長しているのかを確認するため、この日から1苗だけお弁当ピックを差して、経過観察をすることにしたんです。
そして、挿し木をして2年が経過した2019年7月26日の日。
まだまだ小苗ながらも、1年前に定植したゴールドクレストの時よりは比べ物にならないほど、幹は力強く、葉もモリモリと育ってきておりましたよね。
この時点で、枯れずに生き残ったのは6苗のみでした。
最初に茎挿しした苗は、大小合わせて30苗以上で、根が出てポリポットに定植できたのが9苗。
その後、3鉢は自然と枯れてしまい、この6鉢だけになってしまったんです。
で、挿し木をして2年と半年後の12月。
それは、クリスマスイブの日でした。
【19.02.24のブログより】
残ってた6苗のうち、2苗は何かの原因で枯れてしまったんです。
ただし、生き残った4苗は、さらに大きく、元気モリモリでしたね。
しかし、クリスマスツリーを飾るにはまだまだの大きさ…
だけど、強引にクリスマスオーナメントを飾って、記念撮影をしたんです。
その姿がこちらです。
一人前のクリスマスツリーはいつになることやら…と考えながら、ケーキにパクついのが、今から半年前の出来事です。
前回の更新から半年がたちました。
挿し木をしてから記念すべき3年が経過したことになります。
ついにゴールドクレストの挿し木を始めて3年目に突入です!
あのゴールドクレスト君たち、どうなってるのか?
こうです!
え?
あれ?
うっそー?
もっと見やすいところへ、全員集合!!!!
ブログを更新してなかったですが、今年の5月頃に2鉢枯れてるのを確認しました。
それでも、経過観察していたオレンジのお弁当ピックのゴールドクレストともう1苗の2鉢は、生き残ってたんですよ。
そして今回、唯一残ってた2鉢もついに!!! …枯れてしまいました。
ガァーーーーーーン!!!!!
この原因は、一体何なんだ?
水切れ?
暑さ?
ゴールドクレストにそそぐ愛情が足りなかった?
多分、鉢の中で根が回り過ぎ、十分な水分を吸い上げられなかったんではないかと…?
早い話、「根詰まり」って言うことですね。
2年前、このポリポットへ鉢上げした後、あれから一度も植え替えてないので、枯れた原因は根詰まり、それプラス、水切れだと思うんです。
この3年は、多肉植物をメインに管理してしてしまっており、ゴールドクレストもそうですが、観葉植物はほぼ放ったらかし状態だったんですよね。
観葉植物は枯れたものが結構あります。
それでも、生き返ったり脇芽を吹いてきたりはするんですけど、このゴールドクレストの小苗たちは無理だった。
ここまで枯れてしまったら、復活は絶望的でしょう…
主役のゴールドクレストが全部枯れてるっていうのに、勝手に植わって我が物顔で元気に育ってる雑草や脇役的存在多年草…
これ、どういうことです?
それも、1鉢ずつ違う品種種や雑草が…
見る価値もないでしょうけど、一応、前回と同様にオレンジ色のお弁当ピックを差したゴールドクレストを同じアングルで撮影しておきます?
確認しておきましょうか?
これです…
こんな姿になってます。
見るだけで悲しくなってくる…
その脇に植わってる不死鳥…
どこにでも飛び散り、その場に勝手に育って、みんなの嫌われ者のカランコエ・不死鳥が無事で我が物顔で植わってるのが、なんか腹立つよねぇ…
植物を育ててる上で、実現したい夢が3つあるんです。
まず、1つ目は…
ありとあらゆる多肉を育てて、写真を撮って、ブログに特徴、育て方などを記載した「多肉カタログ」ページを作る。
これはまだ数ページしか完成しておりません。
気長に、気が向いた時に作っていきますので、相当な時間を要すると思います。
ある程度みられるカタログの完成は、まだまだ先ですね…
新種が次から次へと出てますから、一生完成しないでしょうが、ま、ある程度のページができたらいいなって思ってますけど…
2つ目は…
3本のパキラの幹を編み込んで、自分の手で「編み込みパキラ」を作ってみたい!
パキラの編み込みは、実生から育った苗ではないと、幹が硬くて編み込めません。
しかし、実生の苗がなかなか手に入らないんで、これも実現がまだまだ先です。
最後は…
自分が育てたゴールドクレストを使ってクリスマスツリーを作りたい!!
これが一番現実的で実現が比較的可能なんですけど、今回枯らしちゃったんで、また1からやり直しです…
自分の手で育てたゴールドクレストでクリスマスツリーを作る…
果たして、何年先になるんでしょうか?
まさか、いきなり、それも一斉に枯れるとは思ってみませんでした。
このままうまく育ってくれるかと思ってたんですが、3年目で挫折です…
ま、ゴールドクレストの初挿し木、3年もったんだから、ヨシ!とします?
「3年目の枯れ木」 …唄うは、「ゴールド&クレスト feat.oyagee.」
「3年目の枯れ木ぐらい、大目に見てよ~♪」
「開き直る、その態度が、気に入らないのよぉ~♪」って、枯れたゴールドクスレストたちからぶん殴られる? 張り倒されます?
スポンサーリンク
開き直ってませんよ、結構ショックなんですけど??