多肉を植え込んだミニタニックカーをひっくり返し、大惨事!!! 超悲惨!! またやってもぉーた!!!【oyageeの植物観察日記】

Pocket

去年12月に作ったタニックランドの第2弾「通称タニックカー」は、今はこういう状態です。

ほとんどの苗が、問題なく育ってくれてるんです。

ただ、色が冬の時期より褪めてきてるような???

もう多肉の色が褪める時期?

まだまだ早いですよね?

ゴールデンウイーク明けぐらいまでは、色がきれいな状態のまま楽しめたと思います。

陽射しが足りないんでしょうか?

日の出から日の入りまで…とは言いませんが、10時ぐらいから3時ぐらいまでは日が当たる場所に置いてるんですけどね。

最近、最高気温が20度近くまで上がった日が多かったし、夏日まで行く日もありました。

暖かくなって成長が始まったから、色が褪めてきてるんでしょうか?

確かに、どの多肉も結構肉付きがよくなったし、以前は苗と苗の隙間があって、土が丸見えのところがあったんですけど、今はギューギュー詰めのおしくら饅頭状態で、ほとんど隙間がございません。

だけど、紅葉が褪めるのはまだちょっと早いですよね?

見てください、この虹の玉…

下の方は紅葉がまだ残ってるけど、先端の緑色の濃いのを…

奥の春萌と見分けがつきません。

家に置いてるこのタニックカー、結構評判がよくて、多肉に興味がある人は結構目に止まるみたいです。

多肉に興味のない人には、全然興味を示さないし、「何、これ?」って感じですけどね。

ま、そんなもんですよね。

で、聞かれるんですよ、「これって、売り物?」とか、「いくらぐらいするの?」とか。

「これは売り物じゃあないんです… 宣伝用で… これで多肉に興味を持ってくれたらと思って飾ってます」った答えるんですが、もし売るとなっても、何千円とかの金額ではないですよ。

だって、一輪車(手押し車、この辺ではネコと呼びますけど)でも、新品をホームセンターで見たら、5~6千円するんですよ。

錆びてるから、安いんじゃあないの?と思われたら、とんだ間違いです。

錆びてるから、高いんです!…から。

錆び好きの人とか、ジャンクガーデンに凝ってる人だったら、錆びてる一輪車、結構なお値段でも購入すると思いますよ。

植わってる苗も、結構な量を植えてて、100品種以上はあると思います。

そして、中央付近には結構なレア種や人気種も植わってるし…

あと、飾り物や小物は買ったのもあるし、材料を買って手作りしたのもあるし…

これ、売る気はないけど、もし売るとしたら、〇万円でしょうか…

お値段はご想像にお任せします。

それでも欲しい!って言う人がいれば、これを売ってもいいし、同じようなものをお作りしますが、このサイズのタニックカーはやはりデカすぎます。

苗は大量に必要だし、そうなれば、金額もそれなりの金額になるし…

もう少し手ごろな値段で、お求めやすいタニックカーを作ろうと思ったんです。

で、かわいい一輪車をネットで見つけて買っちゃいました。

これも一輪車…

ただし、子供用の、砂遊びやガーデニングごっこなどに使う小さな一輪車のようです。

メチャクチャ小さいですよ。

建設現場や農業で使うなら、土なんてほとんど運べないサイズですから。

でも、小さい割には結構なお値段します…(笑)

配送されてきた時は、段ボールにパーツごとに分かれて入ってたので組み立て、12月に作ったタニックカー同様、底に穴を開け、土を入れて、割れた鉢を組み合わせて、タニックカーのコンパクト版として、作り始めたんです。

これは、「緑のミニタニックカー」と命名しましょう。

先週、ここまで作り終えました。

全体の半分ぐらいでしょうかね…

なるべくお求めやすいよう、植え込んだ苗は普及種がメインです。

ミニタニックカーは、基地に持って行ってます。

基地前で植え込みの作業をしてます。

本日は一番下のエリアにいくつかの苗を植え、空いた部分にセダムを植え込み作業をしました。

それで、本日は終わりにしたんです。

時間は5時前でしたので、帰る準備を…

そしたら、さっき作ったミニタニックカーをひっくり返しちゃったのよ…

ギャーーー!!!!!

またやってもぉーたーーーー!!!!

さいあくーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

なんでいつもこうなっちゃうんでしょ?

ホント、自分が情けなくなります…

どうして、こうなっちゃったかと言うと…

経緯をご説明します。

基地内に、冬に枯れた観葉植物がいくつかあるんです。

そのうちの1つ… エバーフレッシュという植物があります。

ジャカランダのように葉が小さい樹木系の観葉植物です。

そのエバーフレッシュが葉がちりちりになってしまい、枯れてしまいました。

寒さなのか? 水切れなのか?

寒さ、プラス、水切れのダブルパンチだったのか?

だけど、枯れたと思った植物も、復活することがよくあるんです。

特に幹が硬い樹木系の植物は、葉が全部落ちて枯れたから捨てようと思い、外に出しておいたら、気づいたら新芽が吹いてきてた…なんてことはたまぁーにあるんです。

ホントに枯れてしまってることの方が大半ですけど。

このエバーフレッシュも、一か八かで復活を試みたんです。

こういうのって、バケツに1日ぐらい浸けておいたら、土が水をしっかり吸って、芽吹いてきてくれたりするんですね。

枯れた原因が水切れなら、土がカピカピに干上がってる状態です。

じょうろでパァーと水やりしたぐらいでは、乾燥した土はほとんど水を吸わないし全然湿りません。

土が水を吸わないまま鉢底から流れ出るんで、じょうろぐらいで水やりしても意味がないんですよ。

だから、土に水を十分吸わせるために、一晩ぐらいどっぷり水につけておくと、土が水をしっかり吸ってくれて、もし生きてる根があれば水を吸いあげるので、どこからか新しい芽が吹いてくれる…

そう信じて、水を入れたバケツを持ち出して、エバーフレッシュを鉢ごと浸け込もうとしたんです。

エバーフレッシュのそばにバケツを下ろし、その場にしゃがみこんだら…

背後に、一輪車の取っ手があったのに気づかずにしゃがみこんだもんだから…

しゃがむ時に取っ手部分にお尻が乗っかったみたいで、「え?」とか思ったんだけど、もう間に合わない…

そのまま座ってしまったんですよ。

青〇印の部分にお尻が乗っかったんです…

もうおわかりですよね?

てこの原理で取っ手部分は下がり、逆に荷台部分が持ち上がり、荷台に乗った土と鉢と多肉がバシャーンって…

こぼれ落ちたんです…

最悪… ほんと、最悪…

また一から作らないといけないじゃあないですか…

ヤル気、完全に失せましたんで、荷台に土も鉢も多肉も一緒くたにして、もう帰ります。

辛うじて、このエリアの多肉達だけは、崩れずに残ったままなんですよね。

不幸中の幸いと言うか…

どうせなら、全部崩れ落ちて転げ出てくれた方が、諦めがつくんですけどね。

エバーフレッシュは?と言うと…

完全に枯れちゃってるみたいです。

試しに枝を1本折ってみたんですけど、枯れ枝のようにポキッて折れてしまいます。

幹の中身はスカスカだし、これ、ダメですね…

運よく、株元の下の方からでも芽吹いてくれたらいいんですが、それも無理そうです…

スポンサーリンク

エバーフレッシュの復活なんか最初から諦めれば、ミニタニックカーをひっくり返すことなかったのに…

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする