すごくいい天気でしたので、観葉植物を外に出してあげました。
部屋にはもうほとんど残ってません。
外の置き場所が今度はなくなって困ってるけどね。
いち家屋がここまで観葉植物を持ってるお宅は、そうはいないと思うな…
飾るためよりも、増やすために育てているようなもんだからね(笑)
冬の間、シンゴニウムの調子が悪かったので植え替えてあげることにした。
今すぐにでも緊急オペを要するものもあるんだけど、まあちょっと早いかなって思ってる。
シンゴニウムは比較的根が張りやすいし、今日の植え替えに失敗して根が張らなく枯れちゃっても、まだ2~3鉢はあるんで大丈夫かなって思ってね。
植え替えるシンゴニウム、水をやっても水はけが悪かった。
土が粘土状になってて、鉢底から水が流れ出なかったんだ。
この鉢の土は、やっすい100均の「観葉植物の土」を使ったような気がする…
やっぱ、安いのはダメだね…
スポンサーリンク
根を抜いてみたら、根、全然伸びてないわ…
そりゃあ、元気がないはずだ…
まあ、根がこんなに短いのは、粘土状で土が固まってて、水はけが悪いから、土を耕そうと考えた。
で、割り箸で突いたり、掘ったりしてたんで、その時に傷めたり、切っちゃったっていうのもあるだろうけどね。
ガチガチに固まってる土を、割り箸で結構ザクザク刺してたからねぇ…
100均の土のせいにして、結局俺が一番悪い?(^^;
今度は赤玉土と腐葉土を多めにして、軽くて水はけのよいに土に植え付けました。
小さい子株が出てたんで、株分けして、小さなビニールポットに植えてあげて、こっちはミニ観葉として育てる予定。
まだまだ植え替えてあげないといけない鉢がいっぱいあるよ。
また土を買ってこなきゃあな…
01.
土が硬くて、根詰まり状態でした。
このまま知らずにいたら、もう少しで枯らすところだったんで、早期発見できてよかったです。
02.
子株がついてたので株分けして、2鉢作ってみた。
「シンゴニウム親子」