ドラセナ・コンシンネの植替え|初の「3本同時植え」にトライ! 1鉢に3本ってどうなの !?【oyageeの植物観察日記】

Pocket

今日の植え替え3発目!

今日はこれが最後です。

植え替え作業も結構重労働で、ヤンキー座りのままでの作業は腰にも負担がかかり、腰の手術をしてるoyageeには、これ以上体力持ちません…

決してヤンキーではありませんよ。

和式便所座りといった方がいいでしょうか…

あの格好、結構きついんですよね…

今日はこれで終わりにします…

ドラセナはたくさんの種類があり、これはコンシンネという種です。

コンシンネでも、またいろんな種類がありまして、今持っているのは、緑の葉に縁が乳白色の斑が入るホワイトホリーと、赤みが強いトリコロール、スタンダードで濃緑の葉に縁がやや赤っぽいコンシンネの3種類を育ててます。

そのうち、スタンダードで濃緑色のコンシンネの状態がよくない。

これも根詰まりです。多分…

2鉢は買ったままの状態で小さいビニールポットのままですし、1鉢は植え替えをしましたが、土がよくないみたいです。

この3鉢を植え替えることにしました。

それも、1つの鉢に3本同時に植えます。

一挙同時植えです!

スポンサーリンク

数年前に友達の家に遊びに行き、1鉢に2本植えのコンシンネを見て、ボリュームがあって、見た目がすごくきれいだから、すぐに2本植えを真似してみたんです。

しかし、3本はこれまで一度も試したことがない…。

すぐに根詰まりしそうで怖いなぁ…

植替え、開始です!

ビニールポットから出してみると、根がグルグルととぐろを巻いてました。

まるで、コイル状のバネのようです…

まるでソフトクリームの根バージョン状態です。

根が行き場をなくして、鉢底でグルグル巻いてしまったんでしょうね…

これをそのまま植えると、根が邪魔ですし、すぐにまた根詰まりします。

根をある程度カットしても、残ってる根から発根しますので、
1/3から1/2程度根を切り込みます。

大きめの鉢のコンシンネを鉢から出しみたら、根がほとんどありません。

新しい根も出てませんでした。

この状態のままでしたら、多分、枯れるでしょう。

早めに植え替えしてあげて、良かったですよ。

3本の根を軽く洗い、鉢に3本入れて植え込みました。

これで完成です。

3本はまとまった状態で育ってほしいので、3本をワイヤーで軽く留めてます。

そうしないと、ギューギューに詰まってる鉢では、幹やお互いの葉がぶつかり合い、3本とも好き勝手に生長してしまいます。

育ってくると、隣の株の葉と触れ合うのが嫌なのか、幹が反ったり、株同士が反発し逆方向に育ったりして、まっすぐ育ってくれないことがあるんです。

根も、株がだんだん大きくなるにつれて、根同士がぶつかってくるんで、お互いが距離を置こうと、少しずつ株が離れていってしまうんですよ。

3本が中心でまとまってるからこそ、きれいで迫力があって見応えのあるコンシンネになりますから…

 【植え替え作業手順(写真説明付き)】 

01.
どれも元気がなく、葉先が枯れてるものもありますので、植え替えします。

02.
小さい2鉢は完全に根詰まり状態でした。ビニールポットの中で根の行き場を失い、コイル状のようにぐるぐるととぐろを巻いてたようです。

この2鉢よりはやや大きめのコンシンネは、根が全く出てません。このまま放っておくと完全に枯れてましたね…

03.
根が長い状態のまま植えますと新しい根が伸びるのに邪魔になりますし、根が多いとすぐにまた根詰まりしますので、根を切り詰めました。

04.
植え替え後です。だいぶ大きな鉢に植え替えましたので、これで大きく育ってくれるでしょう。
しかし、3本同時植えは一気に迫力出ますね…

05.
こちらは、同じドラセナ・コンシンネのレインボーです。
もしかして、3色のトリカラーかもしれませんが…見分けがよくわかりません。
これも葉先が枯れてきてるし、早く植え替えてあげなきゃいけないんですがね。

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする