またまたドラセナ・コンシンネ情報です。
コンシンネごときで、何度も何度もブログに登場させて誠に恐縮なんですが、動きが多いのがドラセナのコンシンネばかりなんですよ…
いつの間にか、コンシンネに特化したブログになってそうです…
3分割のコンシンネ
まず、3分割した時、根があってすでに鉢に植わってるコンシンネですね。
上部切り口付近に4つの芽が出てましたが、今は3つほどが順調に生長しています。
1つはもう伸びないでしょうね…
このまま現状維持か、退化してコブみたいになるんではないでしょうか?
芽が動物のサイの角のようです。( 01)
今は尖っていますが、ここから葉が1枚、そしてまた1枚と広がってくると思います。
もう大丈夫でしょう…
ここまで育ったら、少々手荒いことをしても心配はいらないと思います。
植え替えます。 鉢を替えます。
この鉢は他の植物に使いたいのと、この株はすでに根詰まりを起こしてるんですよ。
根が土から飛び出ていますから。( 02)
これ以上この小さな鉢で育ててもうまく育たないよう思いますので、新しい鉢に植え替えました。( 03)
普通の植替え作業ですので、ここでは説明は省きます。
そして、この株の上部で葉があった分… ペットボトルに水挿ししてましたよね。
何度か報告するたびに「茎の部分にポツポツと出てますけど、これが芽なのか根なのかわかりません」「ほとんど動きがありません」と報告しておりました。
最後に報告したのは、23日でした。
スポンサーリンク
あの後、急に動き始めたんです。
何かのスイッチが入ったように、突然白い根が…( 01~03)
これで一安心です… もう放っておいても、根が勝手に伸びてくれるでしょう…
もう少し伸びたら、土に植えようと思っています。
でも、ちょっと意外でした…
まさか発根が、全部が全部切り口付近から出てくるとは…
前にコンシンネの水挿しをやった時は、もっと上の方や真ん中あたりのいろんなところから根が出てたような記憶があるんですけどね。
3分割した時、中間部分の茎が余りましたので、バーミキュライトに寝かせて芽を出させる方法「茎伏せ」を翌日からやっておりました。
- 「昨日のコンシンネ、急きょ”茎伏せ”にも初参戦!」(17.05.20更新)
- 詳しいブログは、こちらへ…
1つの鉢に2本の茎を並べてやってたんです。
3日前の6月25日に、すでに1本はアスパラのベーコン巻のように、爪楊枝が簡単に刺さるぐらい腐ってましたということをブログをアップしました。
- 「これはアスパラベーコン巻? ポーカーフェイスの茎伏せコンシンネにまんまと騙された!」(17.06.25更新)
- 詳しいブログは、こちらへ…
2本茎伏せにしてまして、残っていた1本には芽があったんですよ。
芽があったように思えたんですよ…
だから、こちらは大丈夫だと思い、そのまま残しておいたんですが、今日、爪楊枝でツンツンしたら、やっぱりこちらもアスパラのベーコン巻状態です。( 01~02)
簡単に刺さってしまい、中は空洞… すでに腐っておりました。( 03)
こちらの茎伏せには芽がついたと思ってたんですが、芽ではなかったですね。
あれは、ただのコブ?
茎伏せは、oyageeの性格上、合わないです。
なんでも結構信じてしまうタイプですので、茎が腐ったのを見た時の裏切られた感が半端ないですから(笑)
腐るってことは、水のやり過ぎだったんでしょうね?
乾いたらいけないと思ってたんで、ほぼ毎日のように水をかけてたんですよ。
挿し床として使ってた「バーミキュライト」もいけなかったのかも?
バーミキュライトって保水性があり過ぎるじゃあないですか… 常に水浸しで湿ってる状態だからいけなかったのかも?
今度、もし茎伏せをやる時はもう少し排水性がよく、水が溜まりにくい川砂とか鹿沼土でやろうと思います。
「茎伏せ」は、極力やるつもりはないですが…
折ってしまったコンシンネ
オシャレでスタイリッシュにしようと、「世界に一つだけのコンシンネ」になる為に、幹を曲げてたんです。
6月20日に、oyageeが手で無理に曲げすぎてしまい、ポキッと折ってしまいました…
あの後、幹を切って、葉のある上部と茎のみの中間部(5本)は水挿しへ、根がある部分は鉢のままの状態にしております。
水挿しした幹の部分は、幹の表皮にポツポツとしたものができてきており、根が出かかってるような気がします。( 01・02)
一番上の葉がついてる部分は、世界一のコンシンネになる為に首を曲げて頑張ってくれてたんですが、カットしたんで普通の姿になってしまってます。
こちらも根を出させようと、水挿ししてるんですね。
すると、また元の姿に戻ろうと必死に首を立ち上げてます。( 03)
鉢の植わっててすでに根がある部分は、こちらも動きがあります。(04)
切り口付近に白い芽がぽつんと出かかってます。
幹をカットしてまだ1週間ぐらいしか経ってないのに、早くないですか?
芽が出るのが早いのは、幹が大きいからでしょうか?
日中、そして朝晩の気温もだいぶ高くなってきたせいもあるかもしれませんね…
初登場のコンシンネ
生長の悪かった2本植えのコンシンネも植え替えました。
このコンシンネは、ブログ初登場だと思います。
こちらのコンシンネは、3分割したコンシンネと同じ鉢に植わってまして、この鉢は、後日別の観葉植物を植えるために使いますので、掘り出して、別の鉢へ移動してもらいました。( 01~03)
こちらも普通の植替えですので、説明は省きます。
その他のコンシンネ (Concinna All Stars)
さて、コンシンネは、他にもまだあるんですよ。
手つかずのコンシンネが残り5鉢あります。
どうしようかと考えた結果、2本は前回「世界で一つだけのコンシンネ」になる為に特訓して、途中で挫折してしまったコンシンネみたいに茎を曲げます。
オシャレでスタイリッシュなコンシンネでなってもらう為に、また特訓をしてもらいます。
しかし、もう無理させません。
焦らず、ゆっくりと曲げていこうと思ってますので。
幹が折れたあの画像、何度見ても、痛々しいですもんね…
以上、oyageeが育ててるドラセナ・コンシンネ全鉢の最新情報でした。
コンシンネブログ、まだまだ続きそうです…