去年、コーヒーの木の苗を100均で購入してたんです。
100均のミニ観葉だったけど、108円の小さい鉢ではなくて、ちょっと大きめで苗もたくさん植わってる324円の鉢の方なんです。
すぐに植え替えるはずでしたが、秋口でしたので植え替えるタイミングを逃してしまい、そのまま冬に突入…
寒い冬ではさすがに植え替える勇気はなく、秋、冬、春…と小さい鉢で古い土に植わったまま10本ほどの苗がギューギュー状態で育ってきてました。
しかし、根詰まりをしてたらしくて、葉の色素がなくなり、コーヒーの木は濃い緑色が醍醐味のはずなのに、葉が薄い黄緑色の色褪せた症状になり、艶もほとんどなくなったようになったんです。
それに、苗が10本ぐらい植わってたんですが、鉢が小さすぎ、かつ苗が多すぎると、お互いの苗の根が絡まり、苗と苗が反発して、弱ってる苗や小さい苗は抵抗するだけの力がないのか、枯れてしまうんですよ。
2~3本枯れてましたね…
また根詰まりのために水切れも激しく、気づいたら土がカラッカラになってるんですね。
葉がよく萎れてまして、葉が全部垂れ下がり、クタクタにさせてしまったことが何度かあり、葉の先っぽが少しずつ茶色に変色し、枯れてきています。
で、6月22日に植え替えることにしました。
植え替える容器は、これまたダイソーで買った100円グッズ商品。
この際、ダイソーのミニ観葉をダイソー100均グッズで楽しみたいと思います。
「ダイソーのミニ観葉をダイソー100均グッズで楽しもう !」
コーヒーの木の植え替えはブログ更新してませんでしたので、ついでに今日のブログで更新しておきます。
01. | 葉の色が薄く、株の勢いもないコーヒーの木を植え替えます。植え替える鉢は、ダイソーで売ってる100円グッズの鉢です。 |
02. | 鉢の表面を見ると根が浮き出ていますね。完全に根詰まりを起こしています。 |
03. | 既存のビニールポットから抜いてみましたが、これじゃあうまく育ちませんし、水分もうまく吸収できないですね… |
04. | おおまかに分けてみましたが、もう少し根をカットして小さくしないと、新しい鉢の中でまた根詰まりを起こしてしまいそうです。 |
05. | 根をハサミである程度カットします。コーヒーの木って、根をほとんど落としてもすぐに新しい根が出てくるものなのか、それとも根が出にくいものなのかわかりませんので、今回は1/3程度は残しておきます。 |
06. | 土を入れる前、高さや配置などを調整するために、仮に鉢に入れてみて、仮想体験させてみます。 |
07. | 土を入れた後は、割り箸や棒などを使い、土をツンツンしてください。株の底や根の間にも土を入れこまないと、うまく育ちません。 ただし、根がありますので、根を傷めないようそっとやってくださいね。 |
08. | 完成です。 |
植え替えして1か月ほど経ちました。
やはり植え替えたのがよかったのか、葉は濃い緑色を取り戻し、生き生きとした姿に戻ってきました。
今年はこれでもう大丈夫でしょう。
ただし、コーヒーの木は生長が早いですので、また来年植え替えてあげないといけないと思いますが…
スポンサーリンク
これはこれでいいんですが、今日のブログの本題は別のところにあるんです…
最近、不可解な… とてもミステリーな… 世にも奇妙なことが起こってるんです。
このコーヒーの木は、真っ白の鉢ポットに植えてるんですね。
直径が12~13センチで、高さが15センチほどの上から見たらまん丸の円柱の陶器鉢です。
土は鉢のふちギリギリまで入れると、水やりの時に水を吸い込む前に土や水が鉢のふちからこぼれてしまうんで、土は鉢のふちから1センチほど下ぐらいで止めてるんです。
どの植物の鉢もそうですが、ふちのギリギリまで入れないって決めてます。
このコーヒーの木の鉢の土も、1センチほどで止めてたんですが、たまに水やりとかで鉢土をチェックすると、鉢のふちまで土が登って来てるんですよ。
最初はそれほど気にしなくて、不思議にも思わなくて、水やりするたびに盛り上がった土を指で押し込んでたんです。
でも、翌日になると、また盛り上がって土がモコモコ状態になってる…
まるで、泡コーヒーの泡のように盛り上がってるんですよ。
鉢からこぼれ落ちるほどの高さまでに膨れ上がってる時もあるんです…
土がぎっちぎちに固めてるのに、翌日にはふっかふかになってるんです。
最初は何も意識をしなくて、「土が盛り上がる」→「指で押し込んで土がへこむ」→「翌日また盛り上がる」→「指で押し込んで土がへこむ」→「翌日また盛り上がる」…を繰り返したんです。
しかし、いくら鈍感なoyageeでも、さすがに何度も繰り返してると、だんだん「これ、おかしくない?」って思い始めてきまして…
この現象、だんだん気味悪くなってきました…
で、証拠写真というか、記録に残しておこうと写真に撮ったんです。
これ、なんなんでしょ?
畑にモグラがいたりしたら、モグラが這い回った畑って、朝方土が盛り上がることがあるんですよ。
まさしく、あんな状態。
土をしっかし押し込んでペチャンコにしてるのに、翌日には膨れ上がって、盛り上がって、ふかふかになってるんですよ。
あの小さい鉢の中に、まさかモグラがいるんでしょうか?
まさかねぇ…
たった10センチほどの鉢ですよ? その中にモグラが?
そんな非日常的なこと、ありますか?
じゃあ、小さなオッサンが中にいて、土を耕してるとか?
これの方がもっとミステリー?
土が微生物とか有機物とかで発酵して膨れてるんですか?
そんなもの入れてませんし、この土と同じ土を使ってる他の鉢はまったく膨れませんし…
じゃ、麹菌が住み着いて、酒や味噌みたいに発酵してる?
「塩麹」ブームの次に来るのは「土麹」ブーム?
どうやって食べろと?
この土、スポンジを再利用してるから、水分を吸収して膨れるとか?
まさか…
土の原材料のところに、「スポンジ」なんて記載されてませんけど?
あんなに膨れるのは、ベーキングパウダーか、イースト菌が混ざったとか?
パンやピザなんて作ってませんって…
コーヒーの木って、じつは根から炭酸ガスを発生させる植物だったとか?
他のコーヒーの木では、そんなことなってませんよ?
誰かが、夜中に鉢底穴から空気入れを差し込んで、空気を入れて膨らませてるとか?
浮き輪を膨らませてるんじゃあないんだから…
夜中にそんなことをされてたら、そっちの方がミステリーじゃあないですか!
コーヒーの木だから、実がなる前にカフェラテでも作る練習をしてるとか?
モコモコの泡コーヒー並みにあんなに膨れ上がるんなら、3Dラテアートでもできそうですよ。
明日もこんな現象になってたら、クマさんのラテアートでも作りましょうか?
なにがなんだがさっぱりわからない現象です…
土が水分を含んで膨れ上がってるだけなんですかねぇ?
いやいや、そんなことはございません。
膨れるのは水やりした翌日だけじゃあありませんし、他の植物でも同じ土を使ってますが、他の鉢ではこんな症状なんて出ませんし…
他の鉢は1センチも膨れ上がらないですよ…
一夜にして、土があんなにモコモコ膨れる理由が知りたい…
これ、マジに、ほんとに気味悪いんですけど…
夜、何が起こってるんだ?
真夏の夜のミステリーですよ。
身の毛もよだつ、不可解な出来事…
これは一種のホラーですよ、ホラー!
「恐怖の白い鉢」……
離婚騒動中の某女性タレントのユーチューブ動画よりも恐ろしい出来事なんですから!