10月31日に、適当ではないんですけど、根が出ればいいな…なんて半信半疑、ダメ元、出れば儲けもん的な感じで水挿ししたグリーンネックレス…
- グリーンネックレスを水挿しで… え? 水挿しできるんですか? (17.10.31更新)
こういう多肉系の植物って、今は活発に根が出る時期ではなさそうですし、なるべく暖かい場所に置いて発根を促しえあげようと、今、oyageeの部屋に移動させて管理してます。
まだ暖房は入れてないですけど、屋外よりは室内の方が5度ほど違うと思うんです。
日中は天気が良かったらだいぶ暑くなりますし、これで一気に根が出てくれれば…と考えてるんですけどね。
夜、ふとそのグリーンネックレスを挿してる瓶を見たら、水の中で白いものがひょろっと出てるんです。
以前から気根のような枯れた根みたいな、ひげのようなものが出てたんですが、その時には真っ白な根は出てませんでした。
もしかして根?と思い、茎をそっと持って少しだけ引き上げたんです。
これは根ですよ、根!
水に浸けた後に出た新しい根ですよ、ネ?
水挿ししたのはハロウィンの日…
10月31日でした。
たった3日なんですけど、こんなに早く発根するもんなんでしょうか?
もしかして、アイビーやシンゴニウムの発根よりも早くないですか?
夢見てるんじゃあないですか?
幻じゃあないですよね?
原始的ですけど、頬っぺた、つねってもいいですか?
これは断然楽しみになってきました。
垂れ下がるまで、伸びに伸びてほしいですね…
ついでに!と言ってはなんですが、そばに置いてる多肉植物を紹介しておきます。
新入りです…
1つは、エキベリアのブラックプリンスです。
葉の先が黒いです。
葉の色は、黒に近い紫色のような部分もあるし、濃い緑のような色な部分もあります。
しかし、段々と色褪せてきてるような…
鮮やかな緑色になってきてます…
色が特殊だから、買ったんですけど、この色じゃあ、持ってる多肉の色と変わらないじゃあないですか…
日照不足なのでしょうか?
もう1つは、カランコエのトメントーサです。
月兎耳かと思ったら、違うんですね?
この辺の品種もすごく多くて、まだ全然理解できてません…
スポンサーリンク
どちらも葉が弱いですよ。
結構ポロポロと落ちます。
トメントーサの方は、葉と茎の付け根部分からも折れますが、何かの拍子で触れた時に葉の途中からポキッと折れてしまいます…
取り扱い注意かもしれません…
ま、葉のもろさはほとんどの多肉に言えることですけどね…