ダイソーのミニ観葉を100均グッズで楽しもう vol.11|あのビビットカラーの鉢は、フィロデンドロンでリベンジだ!【oyageeの植物観察日記】

Pocket

「ダイソーのミニ観葉を100均グッズで楽しもう」シリーズ、今回で11回目になります。

これまで植え込みに使ったダイソーの観葉植物は、テーブルヤシコーヒーの木ヒポエステスストレリチアガジュマルの木ドラセナ(コルジリネ?)ミリオンバンブースパティフィラムエアプランツドラセナ・サンデリアーナの10種を使ってきました。

  •  これまで「ダイソーのミニ観葉を100均グッズで楽しもう」シリーズ(vol.1~vol.10)は、以下の「▼表示」をクリックしていただくと一覧が表示されます。

▼表示

今回のダイソーの観葉植物は、フィロデンドロンです。

最近のダイソーさんって、100円の観葉植物よりは300円の観葉植物に力を入れてません?

ほとんどの観葉植物が300円商品になってませんか?

値段はいいんですけど、いつも同じ観葉植物なんで、もう少し新しい観葉植物を入れてくれたらうれしいですけどね。

よく行くダイソー店舗は、最近特に観葉植物のコーナーが緑一色なんです。

斑入りのものや縞模様のものが一切ない状態です。

今日のフィロデンドロンでも、ダイソーで最近よく売られていますね。

フィロデンドロンと言いましても、たくさんの品種があります。

セロームクッカバラも、フィロデンドロンの仲間です。

どちらも正式名は「フィロデンドロン・〇〇」になりますが、大変人気の観葉植物ですので、通称、流通名の「セローム」「クッカバラ」だけで流通してますし、短い方が馴染み深いですよね。

今、育ててる色鮮やかなレモンライム色の植物も、フィロデンドロンの仲間です。

こちらは、レモンライムだけでは通じませんので、「フィロデンドロン・レモンライム」になりますね。

セローム、クッカバラはとりあえず別物と考えて、「フィロデンドロン」と言えば、オキシカルジウムの葉をイメージする人が一番多いんではないでしょうか?

よく見かけます。

流通してるフィロデンドロンも、オキシカルジウムが多いと思いますね。

濃緑色で、ぱっと見がポトスやクワズイモの葉に似ています。

別名は「ヒメカズラ」です。

今日、植え替えをするフィロデンドロンは、葉が細長く、葉柄部分が丸っこく膨れてるのが特徴です。

多分、これはキャニフォリウム(カンニフォリウム)だと思います。( 01.

ダイソーさんは、詳しい品種名までは記載されてないんですよ…

まあ、他の園芸店ではネームプレートも、商品名のポップもないところが多いんで、それを考えれば、観葉植物名だけのネームプレートでもありがたいんですがね。( 02.

夏ぐらいに買っておいたんですけど、そのまま育ててました。

最近、やばくなってきてるようなんです。

葉が傷んできてます

早くどげんかせんといかんと!です…

2鉢あるんです。

濃緑色やや淡緑色フィロデンドロンが各1鉢ずつ…

これを植え替えます。

どの鉢に植え込むかと言いますと、以前、ドラセナ(もしくはコルジリネ)を植えてたビビットカラー、別の言い方ではネオンカラー?ド派手な鉢に植える予定にしてます。

9月の台風の時、一斉に観葉植物の鉢を室内に取り込みました。

その後、うちの家は浸水しましたので、家の片付けの方に追われ、観葉植物を外に出せずに1週間ほど室内に置いてたままだったんです。

他の植物はそうでもないんですが、このビビットカラーに植えたドラセナ(もしくはコルジリネ)だけが弱った状態でした…

3本植えてたうち、1本は株まで腐ったようになり、もう1本も茎がグニャグニャ曲がるぐらい軟らかくなってたんです。

残りの1本は無事でしたが…

植替えが9月9日で、台風の被害発生が1週間後だったんですね。

これから根を出して頑張るぞ!って時に、室内の無風の場所で、しかもまだ9月でしたから、蒸し暑い日もありましたので、株が蒸れて腐ったり、弱ったんだと思います。

残ってた1株は、この前、寄せ植えに使ったんで、今はグリーンの鉢は何も植わってないまま…空いてるんです。

そして、ドラセナ(もしくはコルジリネ)を植えた時に、グリーンとオレンジで迷って、結局グリーンにしましたが、不採用だったオレンジの鉢もまだ何も植わってないんです。

この2鉢を使います。

ビットカラーの再挑戦! リベンジです!

ここでまた悩みが出てきたんですよ。

鉢は、ビビットなグリーンオレンジ。( 03.

フィロデンドロンは2株とも単色で、濃緑色のみの株と、淡緑色のみの株です。

こういう派手な鉢が、フィロデンドロンが映えるんではないかと思うんです。

しかし、どっちの株がグリーンに合い、どっちの株がオレンジの鉢に合うのか?

悩む…

決断力がないから、さらに悩む…

グリーンの鉢に淡緑色の葉は合うけど、オレンジの鉢に濃緑色の葉はどちらも色が濃すぎて重い…( 04.

オレンジの鉢に淡緑色の葉はさわやかなイメージで好きだけど、グリーンの鉢に濃緑色の葉は、フィロデンドロンが全体的に暗くなりすぎて目立たない…( 05.

ということは、淡緑色のフィロデンドロンはオレンジもグリーンにもどっちの鉢にも合い、濃緑色のフィロデンドロンはどっちにも合わないってことですか?

……ということになりますね。

真剣に考え、出した結論が、グリーンの鉢淡緑色(ライム系)のフィロデンドロン」と、オレンジの鉢濃緑色(深緑色)のフィロデンドロン」に組み合わせにしました。

フィロデンドロン(カンニフォリウム)の植替え
━ ダイソーのミニ観葉をダイソー100均グッズで楽しもう vol.11 ━ 

01. 以前、ドラセナ(コルジリネ?)の植替えに使ったグリーンとオレンジの鉢を今回使います。
02. 水はけをよくするために、鉢の底に大きめの土を入れておきます。土と言いますか、石ですね…
03. まずは、色の薄いフィロデンドロンの方を植え替えていきます。鉢から抜いてみましたら、根が回ってました。葉がところどころ傷んでたのは、根詰まりや水枯れのせいでしょう。
04. 植替えの時期なら、フィロデンドロンは根をほとんどカットしても大丈夫だと思うんですが、今は植え替え時期ではありませんので、根をどうしようかと… 

05. 結局、大きな根を切っただけで、半分ほど残しております。
06. 株を入れる前に、土を少しだけ敷いておきます。 直接、根と鉢底石が触れるよりは、ワンクッション土を入れてた方が根の張りがいいと思います。
07. 株を入れて、土を流し込んでいきます。
08. 土を入れ終わったら、箸などの細い棒でツンツンしておきましょう。根の間にも土を入れてあげてください。 根がまだ残ってますので注意しながら行ってくださいね。

09. 後、鉢を持って、地面にトントンするのも効果的です。ただし、今回は素焼きの鉢です。硬いコンクリートなどにトントンすると割れますので、こういうプランターのプラスチックの受け皿などの上でトントンしてくださいね。
10. 1鉢、完成しました。

11. 次は、濃いグリーンのフィロデンドロンの方の植替えです。植替え手順は、さっきとほぼ同じですけど、一応写真を載せておきます。
12. 株を鉢から出したら、根を某などを使ってほぐします。
13. こちらも半分程度根をカットしておきます。(今回は鉢が小さいので根を切りましたが、今は植え替え時期ではないので、本当は根を切らずに植えた方が成功率が高いです)
14. 土を入れ終えたら、箸でツンツンしてくださいね。根があることに気を付けて。

15. その後、鉢を持って地面にトントンして土を下の方へ沈めてください。
16. 鉢への植替えはこれで終わりです。
17. あとは水やりをやって終了になります。
18. 淡緑色のフィロデンドロン+オレンジの鉢、濃緑色のフィロデンドロン+グリーンの鉢、2鉢が完成しました。

どうでしょ?

斑入りでもなく、模様もなく、地味な葉で、あまり目立たなかったフィロデンドロンでしたが、派手なオレンジグリーンの鉢に植えたことで一気に華やかになってません?

ただ、ちょっと、「逆の方がよかったかな…」なんて、後悔もしてます。

植え替えた後も、未練たらたらです(笑)

スポンサーリンク

以上、「ダイソーのミニ観葉を100均グッズで楽しもう vol.11でした。

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする