11月10日に買ってきたサボテンの寄せ植え。
2株が植わってる小さい寄せ植えでした。
1つは丸っこいサボテン、もう一つは縦長で円柱のサボテンで、どちらかというと円柱のサボテンが気に入って買ったんです。
このサボテン、途中から枝分かれのように新芽が伸びてるんですよ。
まさしく、サボテンのお手本、サボテン界の王道を進んでいくような姿になろうとしてたんです。
新芽が青々してすごく元気がよかったんです。
生長が楽しみでした…
買って帰ってすぐに部屋に置いてたんですが、段々と色が悪くなってるようでもあり、元気がなくなってるようにも思えてました。
だけど、サボテンは超ビギナーの初心者…
どのような状態だと調子が悪くて、どのような状態なら全く問題なのか全然わかってないんです。
でも、明らかに株が萎んで衰弱していってるようです。
最近、特に目に見えてわかるんです。
さすがにここまできたら、サボテン初心者でもわかります…
サボテンはよほどのことがない限り、枯れたりはしないって思いこんでましたが、円柱型のサボテンは徐々に黒ずんできて、表面の張りがなく、萎んでいってます…
2週間ほど前、寒かった時期があり、暖房をガンガンに入れてました。
ちょうどこのサボテンを置いてたところが、温風が届いてるような、届いていないような場所で、もしかして、温風の熱にやられたんでは?って思い、急いで場所を変更したんです。
しかし、衰弱への進行のみで、元のような姿に戻る兆候はありません。
サボテンって、萎んできたら、植え替えるだけで復活するんですか?
パキラやクワズイモみたいに、悪い部分だけ切ってから土に挿しておけば再生するんですか?
シダ類みたいにとりあえず水に浸けておけば、元通りに戻ることもあるんですか?
枯れたりとか、萎れた観葉植物なら、復活したり、再生する実績はあるんですが、萎れたサボテンは初めてのことでわからないからどうしようもないです…
このままでは衰退の一途を辿るんで、鉢から掘り起こしてみようと思ったんです。
外へ持ち出して、鉢を作業棚に置き、さて、萎れて黒くなってるサボテンととりあえず今は無事なサボテン2株が植わってる鉢を撮影しようと思ったら、鉢が傾き、作業台から転げ落ち、思いっきりバシャーーー!
また零してしまいました…
どうして、こうそそっかしいんでしょうか?
あまりのおっちょこちょいぶりに、我ながらあきれ返ってしまいます…
めまいがしそうです…
だから、鉢に植わってる姿はお見せできません…
鉢からこぼれ出た姿をご覧ください…
持ってみたら、ふにゃふにゃの柔らかい状態でした。
腐ってますね…
ハサミで切ってみましたら、軟らかすぎて潰れます。
株元も切ってみましたら、ここは完全に空洞です。
まるでシュークリームの皮の部分、シュー状態です。
こちらは完全に再生不可能ですね…
もう1つの丸っこいサボテンも問題あり!です。
これ、挿し木にしてからこの鉢に定植したんだと思いますが、根が植え替える前の鉢のまんまの形のままなんです。
根、全然延びてませんし、土の中で張ってません…
コレじゃあまずいでしょ?
土をほぐしてあげないと、根がうまく張らないでしょ?
これは完全に生産者側の問題では?
土に植え替える時に軽くでもほぐしてくれてたら、根が張ってくれるんですが…
生産者側は1つや2つのサボテンの鉢を作ってるんじゃあなくて、千個、二千個、もしかして万単位で大量生産してるから、いちいち1つの鉢に手間をかけてられないんでしょうけど、そのまま植え込んじゃあだめでしょ?
何度も言いますが、oyageeはこの1年でサボテンを育て始めたサボテン初心者だから、こんな雑で適当な植え方でも、サボテンは根を張ってくれるんでしょうか?
こちらはまだ株の方は色がよくて元気なので、根をほぐして、一から植え直すことにしました。
植え直す器は、以前、仲の良いご近所さんが家を建て直すってことで不要な食器類を処分しようとしてたら、親が「もったいないから」という理由だけで大量にもらい、納屋にしまっておいたままで日の目を見なかったお猪口を使います。
地味ですけど、サボテンの大きさにちょうどいいんです。
大きくなったら植え替えてあげますけどね… 大きくなれば!の話ですよ。
こちらも、枯れてしまわないか心配です…
丸っこいサボテンの脇に、枯れてダメになった円柱のサボテンから出てた新芽を差しておきました。
この新芽も萎えて、ほとんど枯れてると思うんですけど、もしかして、万が一、0.001%ぐらいの確率でも復活してたら…というかすかな望みを持ち、刺しておきます。
スポンサーリンク
無理でしょうけどね…