ストレリチアの半端ない破壊力に、一同驚愕!? 鉢まで割ってしまうストレリチアの根って、どんな根なの?【oyageeの植物観察日記】

Pocket

ストレリチアという観葉植物は、ブログにはこれまで2~3度登場しただけでほとんど登場してませんよね。

ストレリチアって、またの名をオーガスタとも言います。

ウチワのような大きくて頑丈な葉が左右交互に伸びてる観葉植物です。

このストレリチア、これと言って変わったことがありません。

植え替えるほど弱ってはないし、変わったこともないし…

ただ、成長がすごいんです。

ダイソーで購入したミニ観葉を100均で購入できるグッズに植え込むシリーズで、ストレリチアを使って植え込んだことがありました。

この鉢に植え込んだのは去年の8月で、その後このストレリチアがブログに登場したのは10月でした。

観葉植物の専用棚が長年の劣化で上の棚が落ちてしまい、このストレリチアが被害に遭いました。

【17.10.17のブログより】

当時、応急処置として棒で支えてましたが、一度折れた葉柄は元通りにはなりませんでしたね…

なので、折れた葉は付け根部分からハサミでカットしております。

そんなストレリチアですが、今はこんな状況です。

葉柄がグーーンと伸びて、以前の二回りほど大きくなってますよ。

葉柄が折れた部分も目立たないぐらい大きくなってるんです。

真っ白い鉢の高さの10倍以上の高さまで生長しちゃってます!

ストレリチアはもう1鉢あります。

ブログを開設した当初に登場したストレリチアですね。

【17.04.01のブログより】

今はこんな状況です。

こちらも大きくなってますよね。

このストレリチアは、完全に屋外の日光が朝から夕方まで当たる場所に置いてます。

この夏の容赦なく降り注ぐ強い日差しにも負けず、葉焼けを一切起こさずに頑張ってきました。

ストレリチアは、太陽光線に慣れさせると直射日光にガンガン当てても大丈夫みたいです。

だけど、いきなりの日光浴は厳禁です。

くれぐれもご注意を…

ただ葉が丸まってるのが気になります。

葉がきれいに開ききれてないのは、もしかして根詰まりを起こしてるのかもしれません。

このストレリチアは、直方体の頑丈な鉢に植えたものです。

この鉢、陶器製ではないんですが、見た目以上に重いんです。

この白いスクエア鉢の横が何かの拍子で欠けてるのを発見しました。

横に白い欠片が落ちております。

あれ、割っちゃった?

そそっかしくて、おっちょこちょいで、その上ガサツな性格だから、地面に置いた時に激しく置いて割っちゃったか?

そう思ったんですけど、ひび割れてるのは底ではないんですよ。

底より2~3センチほど上が致命的な衝撃を受けたみたいで、その部分からひびが入ってるんです。

よく見たら…

え?

ええ?

ええええ?

根っこが発育しすぎて、鉢を破壊しちゃった?

うそでしょ?

一同、驚愕です!!!

こんなことってあります?

たしかに、植物の根ってすごいパワーを持ってますよね。

例えば、小学校の校庭に植わってる大木がブロックの隙間から大きな根がはみ出し、積み上げてるブロックが崩れかかってる場面に遭遇したことがあります。

また、根が絶対に張れそうにないコンクリートやアスファルトにしっかり根を張り、必死に生長してる雑草もよく見かけます。

だけど、ストレリチアですよ?

大木とか樹木とか雑草ではないんです…

ただの観葉植物なんですよ?

えーーー? ありえん…

この鉢の材質はよくわかりません。

陶器でもない、セメントでもない、なんというんでしょうか、石膏のような材質で、頑丈な造りですが、ひびが入ったり、ぶつけたり、一度損傷を与えてしまうとポロポロと崩れるぐらいの脆そうな鉢なんです。

しかし、脆いと言っても植物を植え込む鉢ですよ、鉢!

人間の手で叩いたり、足で踏んづけてもびくともしない鉢なんです。

その鉢を壊してしまうストレリチアの根って…

ストレリチアの根の破壊力ハンパねー!

そそっかしくて、おっちょこちょいのoyageeが落として割ったんじゃないの?…なんて思ってません?

今回は、落としてませんから…

割ったんなら、ちゃんと自己申告しますから…

割ったのに気づかないほど、年を取ってるんじゃあないの?…ですって?

まだそこまでは年取ってませんので…

次に植え込む鉢を選ぶとなると、あとは鉄製とかステンレス製の鉢ぐらいしかなさそうですけど?

それをも貫通してしまったら…?

スポンサーリンク

ストレリチアを育てるのが怖くなってきました…(汗)

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする