水切れで萎れてしまった… だけど、諦めるのはまだ早い!復活法は?[シダ類・シノブ編]【oyageeの植物観察日記】

Pocket

植物の水やりを忘れて、気づけば葉や枝が萎れてしまってる…

そういう時、泣く泣く、諦めてませんか?

「あ き ら め な い で …」

諦めるの、ちょっと待ってください!

植物によっては、そして症状によっては復活します。

oyageeが今日起こった実体験を紹介します。

シノブの復活劇です。

3月に新しく仲間入りした「シノブ」と「アスパラガス」なんですが、1階の作業する部屋に置いてました。

ここにも、冬の間は大量の観葉植物を置いてましたが、春になって全部出したんですね。

この2鉢だけは、「買ったばかりだし、まあここでいいや…」ってことで、そのまま置いていたんです。

その後、この作業部屋に入ることはなくなり、今日、久しぶり入ったら、シノブの芽が萎れてるじゃあないですかぁ!

だけど、すべての葉、枝が萎れてるわけでない…

復活できるのか、できないのか? 一番勝負!

一か八か、やってみることにしました。

軽度の水切れで萎れてるんでしたら、根元にたっぷりと水を与え、葉水も与えてください。

アジアンタムなどもそうですが、シダ類はすぐに水切れを起こすと萎れますが、発見が早かければ、復活する確率が高いです。

スポンサーリンク

あと、注意点ですが、萎れて頭を垂れてる枝が多くあります。

この状態で水分を与えると、再び伸び切った状態になりますが、何かの障害があった時に枝が曲がったままになったり、変な方向に向いたりで、癖がついたままになってしまいます。

例えば、隣の枝に引っかかり、癖がつくとか、隣同士の葉と絡み合って、引っ付いたままで復活し、そのまま癖がつくとか…

一度、伸び切って復活した株のイメージを想像して、もし他の枝や葉が近くにあり、障害になるようでしたら、爪楊枝でそっと移動させてあげてください。

この復活方法は、主にシダ類で実践できます。

萎れてるのが初期でしたら、すぐに行ってください。

数日たって、全体が元気がないとか、完全に萎れてるとか、葉先が茶色に変色してきてるとかだったら、復活は無理っぽいですね…

実際に復活をやってみました。


萎ええる枝に気づき、すぐに株元に霧吹きで水をたっぷりかける。

同時に霧吹きで葉水を与える。


5時間後に確認。

曲がってた枝は持ち直してる…

しかし、葉の部分はまだ縮こまってる状態の葉がある。

再び、葉水を与える。


さらに2時間後に確認。

曲がってる枝もはく、葉もシャキーンと伸びています。

ほとんど問題なく、元通りに戻ってますね。

ただ、やや葉先が黒づん出る部分がるんですよ。

これはもう元には戻らないでしょう…

だけど、ここまで復活してくれたなら、成功でしょ?

手遅れにならずに済みました。

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする