水浸しの多肉とサボテンのその後は? とりあえずサボテンは何とかなりそう… 多肉の方は?【oyageeの植物観察日記】

Pocket

昨日、買ったばかりの多肉植物サボテンがすでに水浸しで、悲惨な状態でした。

すぐに救出するため、まずは鉢から出して土を乾かしたんです。

今日、根についてた土はほとんど乾ききっていました。

これで大丈夫です!

……と言いたいところですが、土はもう乾いてるんで大丈夫なんですけど、多肉の方の茎が…

だいぶくたっとなってます。

どうして急にくたっとなり、茎も茶色に変わり、株元も茶色になって腐れかけたんでしょうか?( 02.

こういう状況を見たら、この多肉はもしかして水に浸かったまんまの方がよかったんではないかと思ってしまうんですけど…

水から上げた途端、よたっと、くたっとなってしまったんで、土に植わったまま水を与えずに徐々に自然乾燥させた方がよかったんでしょうか?

どちらがよかったのかは、これは何とも言えないですね…

だけど、植物を育てたことがあり、また多肉好きの人だったら、あのまま水浸しになってる状態を放っておけませんよね?

サボテンの方は、根も土も完全に乾いてます。( 01.

ところで、これ、サボテンでいいんですよね?

どういう品種か調べたんですが、わからないんですよ。

棘があるんで、「サボテン」と言い切ってしまいましたが、多肉でもツルボラン科には棘がある品種がありますし…

このサボテンの刺も、痛いほどの刺ではないんです、すごく柔らかくて痛くないんです。

まるで産毛のようです。

素手で作業しましたけど、目に見えないほどの小さくて柔らかい刺が指先にに刺さったままってことはないですよね?

最近、インスタを始めて、「いいね。」をしてくれた方のインスタにお邪魔したら、その人が植物好きの方で、同じ形をした植物の写真を投稿してたんです。

そこに「セレウスベルヴィアヌス」と書かれてました。

コロッ、プクッとした形の植物は、「セレウスベルヴィアヌス」だと思います。

で、サボテンの仲間でいいんですよね?

あのサボテン、鉢から出す前は3株植わってました。

これまで植わってたオレンジのブリキ缶風鉢に植え直しましたが、1株減らして2株にします。( 03.

残りの1株は、別の鉢に植えて多肉の寄せ植えを作っていきます。

今のところ、このサボテンと、もう一つ別の品種の2株を植え、その後はいま増殖中の多肉が植え替えられるようになったら、この鉢に足していこうと思ってるんです。

器は、セリアで買ったセメントの植木鉢を使用します。( 04.-05.

これ、重量感があって、多肉の寄せ植えにぴったりだと思うんです。

キューブ型のフォルムも気に入ってます。

植え込むのは、オレンジの鉢に植え込んでないサボテン「セレウスベルヴィアヌス」1株と、チューリップの形をした多肉植物です。

濃緑色のこの多肉は、品種がまだ不明です。

ほとんど枯れて1株しか残ってない鉢を、前に格安で購入してました。( 06.-07.

後々のことを考えて、鉢の角に植えておきます。( 08.-09.

本当はこういうやり方ってよくないと思うんです。

寄せ植えは、なるべく詰めて植え込んでいきますし、前に植わってる株の隣に植えていくんで、土をある程度掘らないといけません。

その時にすでに植わってる株の根を傷めたりしたりしたら、元も子もないですから…

とりあえず、今回だけこういうやり方をやってみます。

この鉢は、次に植え付けられる植物が来た時にでも、またblogで更新しますね。

水浸しだった、平たい葉をした多肉の方は、このまま植えても育つとは思えないし、根を切って上の部分を茎挿しするしかなさそうです。

すでにくたっとなってますけど、多肉植物ですから、根を出して復活してくれると思います。

茶色に変色してる部分とそうではない部分の境目にハサミを入れました。( 10.

そして、下葉も落とします。( 11.

枯れてる株の部分は、根はあるんですけど、復活は無理でしょう…

しかし、一応土に挿しておきます。( 12.

無理でしょうけど…

腐ってない上部の部分と葉は、数日間乾かします

そして、茎挿し、葉挿しをしてみます。( 13.

この品種は、葉挿しができるかわかんないですが…

スポンサーリンク

まともな鉢で買えば、こんな取り越し苦労はしなくて済んだんですけどね…

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする