チャレンジ企画「多肉のミニ寄せ植えをX’mas ver.に!」|イブの夜は寄せ植えでも単体鉢でもない、いつもよりちょい豪華に見える「松花堂弁当風寄せ植え」で!【oyageeの植物観察日記】

Pocket

チャレンジ企画「多肉のミニ寄せ植えをX’mas ver.に!」も残すところあと2日です。

今日は第7夜目のイブ、聖夜なんですね…。

今日は、食品用のプラ容器とセリアのディスプレイ・ウッドスクエアボックス、そして割り箸で寄せ植えを作っていこうと思います。

割り箸?

それは後で…

…って、もうトップ画像でバレちゃってます?

割りばしをどう使うか、お見通しですよね…

今日の寄せ植えは、いつもよりちょっと豪華な寄せ植え。

松花堂弁当風寄せ植えを作っていこうと思います。

松花堂弁当って、量は少ないし、oyagee的にはそれほどおいしいものは入ってないように思えるんですが、見た目がどうしてか豪華に見えてしまうんですよね。

それは、やはりあの仕切りに理由があると思うんです。

1つ1つを仕切っていることで、その食材や料理を見た目で引き立てるんだと思います。

多肉の寄せ植えをあんな風に仕切って豪華に見せるようにも、これから植える品種にも左右すると思います。

だから、今日はいつも植え込んでる多肉と違う、ちょっと別の品種を植えてみようかと考えてるんです。

たまには違う品種でも植えないと、いろんなバージョンで寄せ植えをやっても、結局は同じになっちゃってますからね。

…と言って、変わった品種や珍しい色の品種を持ってるわけでもなく、どこかで見たことあるような品種ばかりですが。

今日初登場するのは、この4品種。

「静夜つづり」 「乙女ごころ」 「クリスエックス」 「スマロ」です。

面白い名前ばかりですが、どこかで見たような…

似たような多肉をすでに育ててるものがありますね…

いま育ててるオレンジ色の「恋心」、あれが日光を当てなくて日陰で管理してたら、この「乙女心」になりそうです…

「クリスエックス」って、名前こそ戦隊ものヒーローみたいで珍しい品種に思えますが、株自体はどこにでもありそうな多肉です。

色がありふれた緑色だし、葉の付き方が典型的なエケベリア属っぽいですよね。

この「静夜つづり」は、単体鉢で育ててる「静夜」と関係性はあるんでしょうか?

見た目は全然違いますが…

「スマロ」は面白そうです。

見た目がくろっ…黒いです。

そして、葉が無数にあります。

葉が尖って痛そうに見えますが、意外と柔らかくて、逆に脆いです。

すでに、植え替え時に葉を何枚か落としてます。

しかも、中心の若い葉も折ってます…

相当ガサツです…

あとは、白いミニチュアバケツですでに育ててます「ブラックプリンス」「静夜」を植えます。

これで、合計が6品種。

もう1品種植え込みたいんです。

今回は、緑一色なんですよ。

しかも、ブラックプリンススマロはほとんど黒…

この辺で明るめの暖色系の色が欲しいんですが、今日使える赤やピンク、オレンジ系統の多肉がもうないんです…

なので、増殖中のプランタから1株採取します。

明るい赤でもないし、赤一色でもないんですが、クリスマスイブってことで、赤を1つどうしても使いたいんですよ。

あと2日もすれば、クリスマスの「ク」の字も言わなくなりますが、いいんです。

今を楽しみたいですから。

選んだ赤い多肉はこれですが、わかりません。

以前、枯れかけの寄せ植えを買ったんですが、名前もなかったんで、品種名が不明なんです。

火祭りっぽいですが、葉の形が微妙に違うんですよ。

葉の幅がこちらの方が広いです。

さて、肝心な割り箸ですが、これをしきりに使います。

1つの鉢に植える寄せ植えなんですが、隙間をあけて、ここに線引きするんです。

単体鉢のように育てるんですが、1つの鉢(容器)で管理できる半寄せ植え的な植え方なんです。

使うのはセリアで購入したディスプレイウッドスクエアボックス

何に使うものかと言えば、飾り棚ですね。

これ、底って言うか、裏面がないんです。

壁にかけて、中に小さい飾りものとか置物を置くみたいです。

これを鉢代わりにします。

だけど、底がありません。

だから、プラスチックでできた食品容器に植え込んで、この飾り棚を鉢カバーのように使っていくんです。

表面は10センチ×10センチの正方形ですので、これを9等分に区切ります。

割り箸4本を正方形の辺に合わせてカットし、縦2本、横2本を十字に合わせれば、きれいに仕切れますよね。

交差する部分は、きれいに噛み合わせられるように切れ込みを入れました。

せっかく松花堂弁当風にするので、交差する部分が山になったり谷になったりデコボコしてたら、松花堂にする意味がないじゃあないですか…

真っ直ぐ仕切られた真四角の部屋がきれいに並んでからこそ、松花堂弁当ですから…

割り箸って、初めて使う時に2本に割りますが、結構簡単に割れますよね。

手で簡単に引っ張れば、簡単に割れるぐらいの素材で作られています。

逆を言えば、細工をしやすい材質なんです。

割り箸だから、のこぎりで少しだけ切れ込みを入れ、あとは彫刻刀でぐっと押さえれば、切れ込み部分は簡単に削れます。

容器に多肉を植え込み、あとは割り箸をきれいに設置すれば出来上がりです。

正方形は9部屋あるのに、多肉は7株

多肉の方が少ないないです?

残りの2部屋は?

画像がすでに出てますから、もうおわかりですよね。

ここに、クリスマスの小物を置きます。

ただクリスマスグッズなら何でもいいってことではありません。

飾るクリスマスグッズも、多肉と同じぐらいのサイズじゃあないと、せっかく同じの大きさの正方形を9つ作った意味がなくなります。

同じような大きさのスノーマンクリスマスツリーを飾ってみました。

今日はサンタは登場しません。

12月24日のイブの夜、クリスマスプレゼントを配りに大忙しで、不在だと思ってください。

サンタグッズはこれまでの6夜分ですでに出尽くして、サンタさんの飾り物がなかったんです…

1つあるんですが、明日のために取っておきます…

最後にダメ押しの飾りつけ!

これでもかー!ってぐらい、クリスマスにします。

ヒイラギの葉を飾ります。

これはいらないんじゃあない?って思いません?

oyageeも思います…

ちょっと邪魔です…

しかし、今日の午前中にクリスマスケーキが配達されてきたんです。

毎年注文してるクリスマスケーキです。

頼むと言いますか、頼まれて買わされてるクリスマスケーキと言いますか…

近所の娘さんがケーキ屋さんに勤めてまして、クリスマスケーキ販売のノルマがあるらしいんです。

大変そうだから、毎年彼女に注文してるんです。

だから、毎年同じケーキです…

ま、いいじゃあないですか、おいしいんですから…

ケーキを箱から出す時の喜びって、いくつになってワクワクドキドキしてうれしいですよね。

毎年オーソドックスなイチゴが乗っかったクリスマスケーキと、毎年同じサンタの人形ヒイラギの葉の飾りですけど…

今年の柊の葉がちょっと違ってます。

記念と言いますか、2017年のクリスマスイブのケーキってことで、今日の寄せ植えに挿しておこうかと…

後方の目立たないところにでも…(笑)

さて、いよいよ明日がラストです。

最後だから、結構盛大に?

いやいや…

期待しないでください、作ってる寄せ植えはほぼ出尽くしてて、これから作るにも、作れる多肉も同じようなものばかり。

スポンサーリンク

しかも、ほとんど残ってません。

チャレンジ企画最終日、8日目のラスト更新をお楽しみに…

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする