9升の残り3席にアエオニウム「キウイ」、パキフィツム「ベビーフィンガー」、葉先が赤い「エケベリア」新顔3株追加で、ビンゴ!【oyageeの植物観察日記】

Pocket

年末に、真四角の鉢を割り箸で縦横と仕切って、松花堂弁当のようなクリスマス寄せ植えを作りました。

年が明けて、その松花堂弁当風の鉢を正月バージョンとして、一の重、二の重、三の重と3つの寄せ植えを作ったんです。

一応、1つの鉢に植え込んでますから寄せ植えなんですが、割り箸4本で縦と横をそれぞれ区切ってますので、単体で植わってるようにも見える、何とも不思議な寄せ植えだったんです。

これ、結構気に入ってるんですよ。

9マスあり、7株をそれぞれの枠に植え込んで、残りの2マスはシーズングリーティングとして、その時の季節ものの置物や飾り物を置いて、季節が感じられればいいな…と思ってたんですが、今はやはりバレンタイン?

バレンタインに向けては別の企画をしようと思うんで、この真四角の鉢の残ってる升にすべて多肉を植え込み、9株揃えます。

鉢は、白、グレー、ブラウンと3色ありましたが、今日はブラウンの鉢に植え込みますね。

これは、去年の12月24日のクリスマスチャレンジ企画で作った鉢になります。

で、現在の状態はこうです。

手前の角っこの真っ黒い葉のブラックプリンスは、後日、「静夜つづり」という多肉と配置換えしました。

ここに、新たにこの3株を追加します。

今日はアエオニウム「キウイ」、パキフィツム「ベビーフィンガー」、葉先が赤い「エケベリア」を植え込んでみます。

サンタクロースとツリーの置物の枠が空席なので、本当は2株では?

さっき7株植わってたと言いましたが、実はそのうちの1つが枯れました。

静夜つづりという多肉です。

手前の一番左の玉つづりとテトラゴナを足して2で割ったような多肉が「静夜つづり」です。

これ、葉が一枚取れ、さらに一枚取れ…どんどん葉が落ち、最後は小さな芽までもが消えてなくなり、土に埋まってた株も行方不明です…

枯れてても茎や根はあるのが普通なんですけど、それさえありません。

跡形もありません…

まるで神隠しにあったようですよ。

他の多肉は大丈夫ですが、この鉢は水やりをほとんどしてないんで、火祭りやブラックプリンスの葉がシワになってます。

植え込む前から首が折れ曲がってた乙女心、多少は起き上がってるんじゃあないでしょうか?

しかし、乙女心の最大の特徴、葉の先端がポット赤くなる紅葉現象は全く見られてません。

薄い緑色は「静夜」です。

枯れた「静夜つづり」とは関係ないようです。

こちらはやや徒長気味です。

葉が尖って黒っぽいスマロと隣のクリスエックスはそれほど変わりはないようです。

植え込む3株は、どれも初顔ばかりです。

黄色い葉がキウイです。

葉がコロコロっとした丸っこい株がベビーフィンガー、葉先が赤いのがエケベリア属の多肉です。

ベビーフィンガーは乾かしてる時の置き方が悪かったみたいで、跡がつき、しわが寄ってます。

エケベリアの株は親株が元々大きく、そのわきから出た子株だけど、ふちに当たったまま大きくなってたんで、葉に傷跡がつき、しかも形がやや楕円状になってます。

エケベリアの親株はこれです。

品種名がわかりませんが、立派な株です。

この脇から子株が出てたんで、カットしました。

子株にはすでに根が出てますね…

簡単にご紹介。


パキフィツム「ベビーフィンガー」です。

まだ小さくて色が薄いですが、大きくなると紫色が濃くなるみたいです。


アエオニウム「キウイ」です。

正体不明です。

キウイと言えば、キウイフルーツしか想像できません。

大きくなると、ああいう緑色になるのか? それとも、ゴールデンキウイのキウイ?


このエケベリアは、詳しい品種名まではわかりません。

鉢には、「エケベリア」としか書いてなかったんですね。


松花堂弁当風の鉢は、あと残り2鉢あるんです。

この2鉢とも、空席が2つずつ残ってますので、これに新しい品種をまた植え込んでご紹介します。

スポンサーリンク

うまく根付いてくれればいいんですけどね…

季節問わずに植え替えや寄せ植えを作ってるんですけど、本当は真冬に多肉をいじったりしてはいけないんでしょうけど…

多肉のプロから見たら、「真冬に多肉を植え替えて… 何やってんだか…」って思われてそうで…(苦笑)

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする