多肉の葉がポロッと取れる「葉ポロ」現象、今夏も再び… こんな現象に遭遇した場合の対処法とは? ─リラの場合─【oyageeの植物観察日記】

Pocket

多肉植物って、今の時期はホント気を付けなければいけません。

暑さよりは水分に注意しなければいけないし、さらには湿気、これには要注意です。

暑さだけなら何とか頑張ってくれるんですけど、暑さ+水分・湿気が加わったら、ダメになるものが多いです。

徐々にその現象が出てきてるんですよ。

正直、へこみます…

ダメになるのが、小さい苗や葉挿しの芽なら、なんとか諦めがつきます。

いや、小さくても一点ものの品種だと、なかなか諦めはつかないんですけど、諦めるしかないですよね。

大株の多肉だと、なおさら諦めがつかなくて、正直へこみます。

そんなへこむことが、実際にあったんです。

事の発端は、梅雨の長雨の時期

梅雨でも、毎日毎日雨ではなく、曇ってる日もあれば、もちろん晴れ間が出る日もありました。

春ぐらいから多肉の置き場所がなくて、翌日が「晴れの予報」でしたら、完全屋外へ置きっぱなしにしてたんです。

このトレイには、マーガレットレッピン、リラ、ホワイトゴースト、ピーチミント、ピーチベリー、ピノキオなどの苗が入ってます。

この中のピーチミントは、以前、キノコが生えてたピーチミントですね。

【写真参照 : CASE#00 キノコの生えてるピーチミント】

このトレイの画像は、ピーチミントにきのこが生えてるってことで、6月27日撮影した写真です。

これ、トレイごと、雨に濡らしてしまったんです。

濡らしたのは、6月27日以前の話…

6月中旬だったと思います。

雨が降ってれば、軒下や濡れない場所に取り込むし、降りそうな気配だったら、いち早く避難させてます。

その日の天気は曇りで、雨が降らなかった。

その夜中、そして翌日の天気予報も曇りか晴れの予報で、降水確率も非常に低い表示でした。

だから、避難させてなかったんですよ。

まさか、夜中に土砂降りになる、とは知らずに…

そうなんです… 寝てる夜中に、短時間ですが大雨が降ったみたいです。

朝起きたら、道路がびしょ濡れでした…

出しっぱなしだった多肉のトレイを避難させてなかったので、確認したら、思いっきり水を浴びてしまってました。

急きょ、部屋に入れ、葉についた水滴をティッシュで吸わせ、あとは扇風機で風を当てて、湿気を伸ばす作業をしたんです。

「これで大丈夫…事なきを得た…」と思いきや、これからがへこむ出来事が勃発です!

6月27日の時には、異変がわからず、全く気付きませんでした。

CASE#01 ─ リラの場合 ─

ピーチミントのキノコのブログの3日後に、リラの異変に…。

リラの苗を見たら、一見普段と変わらないように見えます。

しかし、赤い矢印部分の葉の色がなんかヘン…

3日前の全体写真の中のリラは、葉もしっかりついており、株自体もどっしりしてた感じなのに、3日後のリラのこのアップ写真では、数枚の葉がやけに褪めた色をしてませんか?

若干ですが、色が茶色っぽくなってきてません?

葉の向きもおかしいんです。

元気のいい葉は、上斜め45度にしっかり立ち上がってるんです。

しかし、このリラの葉は、倒れてるような感じと言いますか、ベタっと寝てるとでも言いますか、全体的に葉が開いて弱くなったイメージがしません?

なんか、怪しいですよね…

もしや?と思い、おかしな色の葉を持ち、軽く引き抜くと…

簡単に取れたんです。

葉が茎からポロッと簡単に外れるんです。

ポロッと落ちるんです。

葉がポロッと… 「葉ポロ」です。

これを、多肉用語で葉ポロ現象」と言います。

誰も呼んでませんけど…?

葉が妙に柔らかく、葉の内部の水分が溢れ、ジュグジュグです。

先っぽも黒ずんでしまってます。

葉が接続してた部分の茎は?というと…

まっくろくろすけ…

腐ってます!

最悪です…

その後も、「この葉は取れる?」「簡単に取れた…」「この葉も?」「取れた…」「これも… じゃあ、これも? これも?」と、葉を次々に持ってみて引き抜くと…

いつの間にか、天芽の小さい小さい芽だけを残し、残りのすべて葉が取れてしまったんです。

葉の先がすでに黒ずんでたり柔らかくなっており、葉挿しもできない状態。

リラの葉は全部ダメ! OUTでした。

この葉は、数日で枯れてしまいましたね…

このリラは、時すでに遅し…でした。

ダメージを受けすぎてて、大丈夫そうな葉でも数日間で萎んで枯れてしまいます。

これまでの話が、6月30日のことでした。

このリラは再起不能で、復活も葉挿しからの再生もすべて無理でした。

葉がポロッととれる「葉ポロ」現象に気づいたら、すぐに葉を外した方がいいでしょう。

黒ずんでる、半透明になってるなど傷んでる葉は、ほぼ葉挿しは無理です。

親株の方ももちろんOUTです…

枯れて萎んでしまいました…

潔く諦めましょう…

しかし、まだ可能性が残ってる葉も存在する場合もあります。

スポンサーリンク

それが、CASE#02「マーガレットレッピンの場合」です。

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする