今、すごくいい色になってる多肉があるんです。
前回紹介した桜月…
さらに艶やかピンクに発色しています。
まさしく、春を思わせるような桜色のようなピンク色…
ショッキングピンクとかローズピンクとかの濃いピンクではなく、桜色のような淡いピンク色です。
他の多肉も、黄色や赤に色づいてはきてるんですけど、おお!ってほどではないですね。
まだまだです…
この桜色に色づいた桜月だけは、別次元の色づきです。
今のところ…ですけど。
今日、さらに色づきが増してるじゃんって覗き込んだんです。
そして、久しぶりに水やりをしようと桜月の鉢を持ち上げたら…
桜月だと思い込んでたこれ、桜月ではなかった…
ネームプレートを見ると、「姫朧月」でした…
姫朧月と言えば、以前、姫朧月と朧月を比べたブログがございました。
- 多肉の普及種たちも段々と大きくなり、色づきもよくなってきました。さて、「朧月」と「姫朧月」の違いは? (18.09.22更新)
【18.09.22のブログより】
この姫朧月と同じなんですけど、こんなにピンク色に色づくもんなんですね?
で、正真正銘の「桜月」と言えば、こちらです…
この桜月は天板がある棚に置いてるんで、若干暗くなっております。
なので、どれだけ色が違うか、同じ場所で並べて比べてみました。
今日は雨が降って太陽光が差さず、しかも夕方の撮影なので、若干黄色が強い画像になってしまいましたが、色は明らかに違いますよね?
右が姫朧月で、左が桜月です。
右の姫朧月の方が、よりピンク色になってます。
桜が付く多肉はまだございます。
「桜牡丹」というものもあるんです。
こちらも桜色のようなピンク色に染まってきてます。
3つを同じ場所に並べてみたら…
背景がコンクリートで白っぽいので、ピンクの微妙な変化がわかりづらいかもしれません。
なので、バックが濃い色のテーブルの上で撮影してみました。
3品種とも桜色に染まってきてますが、色が全然違いますよね?
桜月、桜牡丹、そして姫朧月で、桜が付かない姫朧月が一番桜色に染まっています。
名前が違いますが、まさか同じ品種ってことはないですよね?
見れば見るほど、葉の大きさや形が同じ…
これまで水やりや管理してた場所が違ってるから、色合いが違ってきてるだけで、もしかして、これ、全部「姫朧月」ってことはないですか?
スポンサーリンク
そうではないことを信じて、これからも育てていきますけど…
なんだか、気になります…
もしかして、品種名を勘違いか、すり替わって、ネームプレートを付け間違えたりしてるとか?