「乙女心、お前もか?」 セダム属の乙女心の葉までもがポロッと… 今回の「葉ポロ」現象の原因は、きのこ菌?【oyageeの植物観察日記】

Pocket

この寄せ植えを覚えてらっしゃるでしょうか?

この寄せ植えは、今年の正月に作った寄せ植えー正月ver.ーの3鉢のうちの1つでしたね。

今月の16日に、そのうちの1つを解体したんです。

成長が悪い苗が多くて、壊しました。

残りの2鉢はそのままにしています。

16日の日にこのブルーの木箱の鉢は解体してないんですが、現状の姿ってことで、一応写真は撮っておいたんですね。

その時の画像がこちらです。

【19.04.16 撮影】

植え替えた当初よりは、だいぶ色が褪めてきてますが、あれから3か月も経過すれば、植物だって生きてますから、姿形は変えてしまいます。

そして、若干配置が変わってます。

ど真ん中に植えた「ハッピー」という品種がありました。

正月だからめでたいってことで、「ハッピー」という名の多肉をセンターに植え込んだんですが、ハッピーだけ根付きが悪く、逆に回りの苗が成長が激しくて、ハッピーだけが埋もれてしまい、ハッピーだけ抜いてしまいました。

そこに、発色がよい「虹の玉」を移動させ、虹の玉が植わってたところに、アエオニウムの「夕映え」を新たに植え込んでおりますね。

他は、初期と変わってないと思います。

辛うじて現状維持で、持ちこたえている方じゃあないでしょうか?

ヨシ!としておきましょう。

4月16日以降、このブルーの木箱だけは室内へ取り込んで飾ってたんです。

こちらが、最新画像です。

室内へ置いておくと、やっぱりダメですね…

日照不足になり、緑色が強くなって、冴えない寄せ植えになってしまってます。

ここで異変に気付いたんです!

寄せ植えを作った時に植え込んでないものが植わってません?

何か、得体の知れないものが生えてますって!!!

左奥の方に…

ノッポさんの帽子のようなものが…

また出た!!!

きのこですよ、きのこ!

明治「きのこの山」のようなきのこが出現してます!!!

その下にはセダム属の「乙女心」が…

その乙女心がおかしくないです?

んぎゃー! 乙女心が腐ってる!!!

これ、正常なら、葉の先が真っ赤に色づくセダム「乙女心」なのです。

この乙女心が、葉がぽろっと落ちる葉ポロ現象に遭遇してるんです。

どうしたことでしょう?

乙女心は比較的強くて、葉がポロッと落ちることってよほどのことがない限り、蒸れるとか腐るとかに葉遭遇したことがありません。

この寄せ植えの乙女心も、苗同士が密集してるところには植え込んでなく、端に植えてるので、葉が蒸れて葉が腐って落ちるってことはほとんどないはずなんですよ。

それが、このありさま…

最初、乙女心の葉ポロ現象を見て、「無風の室内へと取り込んでしまったから、蒸れてしまった…」と思ってたんです。

そうなんです、数日前に水やりして、それから風通しの悪い室内へと取り込んでしまいました。

だけど…だけどですよ。

他の多肉は、葉ポロ現象になってません。

こういう密集して植えた寄せ植えって、通気性のよくない中央部分が最初に蒸れてダメージ受けてくるんです。

しかし、中心部分はまだ元気。

端っこの乙女心だけが、葉がぽろっと…

しかし、今回は「蒸れ」ではないんではないかと…

じゃ、葉が腐ってポロッと落ちた原因は、「蒸れ」ではない?

別に原因があるはずです!

この乙女心の脇からは、きのこが出現してますよね?

チョコレート菓子明治の「きのこの山」のような、真ん丸でかわいいきのこです。

このきのこが、今、胞子を大量にばらまいてます。

見てください、これを!

敷物に使ってたピンクと白のギンガムチェックのランチョンマットが、黄ばんでません?

最初、何かで焼いて焦がしたのかと思ってましたが、ここには火元になるようなものは一切ありません。

よく見ると、上のほうから飛んでる粉のようです。

粉がランチョンマットに付着して、こういう風に色が変わってしまったんではないかと?

木箱の乙女心のそばも色が変わってますよね。

この変色は、絶対にきのこの胞子菌ですよね?

その菌が、乙女心にも降りかかり、乙女心の株を弱らせ、葉をぽろっとさせた?

そう考えていいんじゃあないでしょうか?

乙女心の葉ポロ現象の原因は、ずばり!…「きのこの胞子」

わかんないですけど…

きのこの菌が、ほかの植物を弱らせるなんて、聞いたことないですが…

だけど、乙女心だけがこんなに弱ってるなんて、おかしいですよね?

しかも、多肉植物の葉ポロ現象って、大体が茎が柔らかくなり、ふにゃふにゃに腐って、根もうまく張れてないことが多いんです。

しかし、この乙女心を掘り起こしてみましたが、根もしっかり張ってるし、茎も硬いままです。

隣の姫秋麗の調子もよくありませんね…

葉ポロ現象が起きてます…

きのこのそばの多肉がきのこの胞子で腐った…と考えていいんじゃあないでしょうか?

断定はできませんけど…

きのこが出たら、「かわいい!」なんて言ってる場合じゃあないですよ。

速攻でむしり取って始末したほうがいいかもしれません。

きのこは「胞子」で誕生しますが、一般家庭や住宅の土ではよほどのことがない限り、生えることはないです。

ほとんどが市販の土に混ざって、それが発芽して、出現することが多いんです。

特に、市販の「腐葉土」や「観葉植物専用土」「多肉植物専用土」に混ざったりしてますね。

買ってきたばかりの土からきのこの胞子菌を取り出すことは不可能ですが、土からきのこが出現したら、即刻除去すること!

それしかないでしょう…

きのこは、他の植物にとって、百害あって、一利なし!?

スポンサーリンク

きのこはきのこでも、皿田きのこちゃんは違いますけど?

おかっぱ頭で三輪車に乗ってるとっぽい幼稚園児ですが、どことなく癒されキャラで、一利はあるんです。

皿田きのこちゃんを知らない?

あららら…

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする