祝・2周年! ゴールドクレストの小苗さんたちの今はこんな感じです… 一言で言うならば、「ブサイク」?【oyageeの植物観察日記】

Pocket

祝・2周年!

ゴールドクレストの挿し木が丸2年を迎えました。

正式にはもう2年はちゃっかり過ぎており、2年と2か月なんですけどね。

前回のブログで挿し木をスタートしてからこれまでの流れを簡単にまとめております。

ゴールドクレストの挿し木をしたのが、2017年5月27日でした。

そして、ゴールドクレストのブログを最後に投稿したのが、2018年のクリスマスの日…

あれから半年経過してます。

本日は久しぶりのゴールドクレストの情報になりますね。

思い返せば、「ゴールドクレストの挿し木なんて本当にできるの? だけど、自分で育てたゴールドクレストでクリスマスツリーを作ってみたい」…なんて考えてたあの時からもう2年が経過しちゃってるんですよ。

あれからもう2年ですよ?

最近、年を取るのが特に早くなったような気がします…

この2年、ゴールドクレストの挿し木はいろいろとすったもんだがありました。

りえちゃんじゃあないから、「すったもんだ」はありませんよね…

「根が出た?」とか、「まだ出てない?」とか、「出てるじゃん!」ぐらいですかね…

今のゴールドクレストの小苗さんたちを見てみましょう。

こんな感じです。

西日を浴びて輝いております。

イイ感じです。

挿し木に成功したのは6鉢あったんですが、6鉢とも元気に育ってます。

じっくりと経過観察するため、そのうちの1つに目印をつけてましたよね。

目印と言えば?

そうです、このブログで目印と言えば、あれですよね!

お得意のお弁当の食品ピックを6鉢のうちの1つに差しておきました。

あのオレンジ色のピックのゴールドクレストは、今、どうなってるのか?

これまでの経過を見てみますと…

【18.07.09のブログより】

【18.10.25のブログより】

【18.12.25のブログより】

こんな感じでした。

最後の観察が去年のクリスマスでしたので、半年経過しています。

今は?

【19.07.25 現在】

半年前の12月25日の時よりもモリモリして、ゴールドクレストっぽくなってきてません?

しかし、相変わらずブサイクですねぇ…

このまま曲がったままなのでしょうか?

しかも、片方だけ葉が茂り、もう片方は葉ナシ状態…

これじゃあ、クリスマスオーナメントが飾れないじゃあないですか…

大きさも、まだ手のひらに乗るサイズです。

2年経過してるのに、こんなもんなのでしょうか?

6鉢を平坦なところに出して整列させてみましょう。

あれから2年経ってるのに、小さすぎません?

実は、「2年経てば、園芸店で売られてるぐらいの大きさまで成長するでしょ…」なんて甘い考えを持ってたんです。

ちょっとばかり想定外でしたね。

2年でこれじゃあ、一人前のクリスマスリースになるのは、ほんと10年ぐらいかかりそうですけど?

挿し床用のバーミキュライトで挿し木をして、鉢へ定植したのが去年の6月でちょうど1年前…

成長がよくないのは、鉢の中で根がいっぱいになっており、成長が芳しくないのだと思います。

2号鉢のビニールポットに植えてから1年間、全く植え替えてませんから…

一昨日まで雨が降ってたんですが、すでに土が乾いてますね。

ゴールドクレストの成長期は寒い季節なんですが、成長期でない夏場だって水やりは怠ってはいけません。

樹木ですので、土が乾いた状態が長く続くと枯れてしまいますので、水やりは土の乾き具合を見て定期的に行いましょう。

本日、やってみましたが、どうも3鉢ほど水はけがよくないようです。

1分ぐらい様子を見てたんですけど、3鉢が一向に水が捌けないんです。

これ、根がギューギューに詰まっており、根詰まりを起こしてるようです。

植え替えたいんですけど、ゴールドクレストは今は休眠期…

寒い国の植物なので、日本の夏は大の苦手なんです。

ゴールドクレストは、こんな暑い時期に植え替えても、うまく根付きません。

根詰まりしてるのはかわいそうだから…と植え替え、もし枯らしてしまったりしたら、この2年間が水の泡です。

水の泡っていうほど、ほとんど世話してないんですけどね…

もう一回り大きな鉢への植え替えは、暑い夏が過ぎ去った10月ぐらいに行いたいと考えています。

とりあえず、応急処置として、土の中で水の流れを人工的に作ってあげましょう。

水はけのよくない原因は、根が詰まって土がカチカチに固まってるんです。

もしくは、土がカラッカラに乾きすぎて、水とうまく馴染んでくれない時もこのような症状が起こります。

ほら、小麦粉に水を入れても、なかなか混ざり合ってくれないですよね?

あれと一緒です。

こういう時は鉢の側面を軽くモミモミしてあげると…

ほら、気泡が出てきて、水がしみこんでいきますよ。

鉢底穴からもしっかり水が流れ出てきました。

これで応急処置、完了です。

これはあくまでも応急的な処置ですので…

あまりやり過ぎると、せっかく張ってる根が土とばらけちゃって、水分を吸い上げなくなります。

しかも根が活動してない休眠期にこんなことをやると、根は張れなくて水を吸い上げられないし、日中は暑くて、暑さに弱いゴールドクレストがさらに弱ってくるし…ってことになり、枯らす原因になるので、モミモミ応急処置はほどほどに…

スポンサーリンク

この夏もしっかり乗り切ってもらい、来る冬に1鉢ぐらいはミニミニクリスマスツリーを作る計画でも立てましょうかね?

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする