ついに、パイナップル1号の全容が明らかに! こんなに大きく、こんなにきれいに! こんなことでも遊べるヨ! 肝心なサイズは?【oyageeの植物観察日記】

Pocket

前回、モザイク処理されてたパイナップルの葉がありました。

【20.08.21のブログより】

成長してるのに、姿をお見せできなかった初代のパイナップル苗です。

モザイクがかかってたのは、あれが、あれして、あれされてたんで、人様にお見せできるようなパイナップルではなかったんです。

だから、不適切な画像と判断し、モザイク処理をかけさせていただきました。

あのパイナップルの葉、今はきれいに洗っておりますよ。

一昨日、結構激しい雨が降ったんで、ある程度は洗い流されており、最後の仕上げとして水道水できれいにしております。

それでは、お見せしましょう!

生パイナップルの葉を切り落とし、切り口を乾かして土に植えてから約4か月が経過した、初代パイナップルの葉の全容がこちらです!

手で持ち上げて、上から見たパイナップルを撮影してみます。

こんなに大きくなってるんです。

葉も傷んだ個所、枯れた個所は一切なく、生き生きしててキレイですよね。

もうすでに、葉の下には小さな果実が生まれてるんではないかと思えるぐらい…

ハワイか沖縄のパイナップル農場のパイナップルの葉ぐらい大きく育ってくれてます。

ハワイも沖縄も、実際に育てられてる場面は見たことないですが…

現地のパイナップルはこんなもんじゃあない??

まだまだ大きくなるんでしょうか?

大きさがイマイチピンとこないですよね…

それじゃあ、顔と比べてみますよ!

…と言いたいところなんですが、oyageeの顔画像はちょっとまだ非公開なんです。

それこそ、顔画像なんて公開したなら、不適切画像としてクレームの嵐になり、パイナップル以上の粗めのモザイクをかけないといけないんで、今回は影で比べてみましょう。

パイナップルを頭に乗せて、地面に影を映してみます。

ほら、葉っぱは頭よりデカく開いてる!

これで大きさがある程度お分かりになるでしょう。

頭にパイナップルを乗せると、すごくおめでたい人みたい???

何かに似てると思ったら、「ちびまる子ちゃん」に出てくる山田君!?

パイナップルの葉1つで、ちびまる子ちゃんの登場人物にもなれたりするんです。

影絵遊びもできたりするから、パイナップルって意外と重宝しますよね。

これで甘くてジューシーな実がなれば、言うことナシ!!

サイズは? 何センチぐらい?

あら?

肝心なサイズ、測るの忘れてました…

明日にでもスケールと一緒に撮影して、こっそり載せておきます…

※ 追記

大きくなったパイナップルのサイズを測っておきましたので、こっそり更新しておきます。

幅は、約60センチ。

高さは、40センチ弱。

結構、大きくなるもんですね…

近くに、パイナップル2号とパイナップルV3があるんで、本日は3つを集合させてみます。

左が初代の1号で、右が2号、その2つの間にある小さめの葉がV3です。

大きさが全然違いますよね。

2号とV3は、同じ日に植えつけました。

1号より1か月ぐらい遅れた時期… 6月に入ってからだったと思います。

2つとも、新しい葉が中心部分から伸びてきてるので、成長は始まってるようです。

ただ、大きさが全然違います。

これは、成長の速度っていうよりは、元々パイナップルの実についてた葉が2号は大きくて、V3は小さかったんですよ。

大きく育てたいのならば、大きい葉が付いてるパイナップルを買い、小さく育てたいなら、小さい葉のパイナップルを選ぶことをおススメします。

で、実は、今日また買ってきたんです、葉付きの生パイナップルを…

今回は、これまでで一番小ぶりのパイナップル。

果実部分はまだ完熟してないほど青く、一番まずそうなパイナップルでした。

見るからに酸っぱそうですよね…

だけど、これが一番葉の傷みがなく、きれいな形をしてたんです。

やはり、葉を育てるのが一番の目的ですから、果実部分の完熟度や見た目のおいしさで選んではダメ。

果実部分は諦めて、葉っぱの形や色、なるべく無傷な葉のパイナップルで選びましょう!

こんなにパイナップルをどうします?

一体、いくつのパイナップルを育てれば気が済むのでしょうか?

ここに3つ、そしてこの前の寄せ植えに2つ使い、さらに1つあって、乾かしてる状態の葉が1つあり…

全部で7つ。

1号、2号、V3、X、アマゾン、ストロンガー、スカイライダーまで命名してますから、本日買ったパイナップルは「パイナップル・スーパー1」でお願いします。

この辺から段々とライダーシリーズがわからなくなってきてますので、パイナップルの購入もこの辺で打ち止めにしときますか…

植え付けるのも、9月に入ればそろそろ朝晩が涼しくなり、やがて10月が来てだんだんと寒くなってきます。

パイナップルを土に植えても、簡単には発根してくれないかもしれませんし、例え根が出ても、まだ小さい苗のまま冬を迎えることになります。

小さい苗が、冬を本当に越せるかどうか…

それに、これだけの量… パイナップルだけで8つの苗ですよ?

すでに観葉植物や多肉植物でいっぱいいっぱいなのに、どこで育てるつもりなんでしょうか?

スポンサーリンク

とりあえず、本日買ったパイナップルは大至急食べて、葉はすぐに植えます!

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする