多肉植物の寄せ植え|夏の夜に咲く大輪の華!今回のイメージは「打ち上げ花火」【oyageeの植物観察日記】

Pocket

6月30日、ALL200円の処分価格で売られてた多肉植物を見つけ、買い占めました。

しかし、植わってる多肉植物ほとんどが、枯れてる、萎れてる、徒長してる、折れてる…と最悪な状態だったんです。

 

「段ボール内の多肉植物はゴミ? 残骸? 何をおっしゃる、キラキラ光る宝石箱なのだ!」(17.06.30更新)

どこから手を付ければいいのか、どう処理していけばいいのかわからず、今日までズルズルときてしまいました。

しかし、いい加減どうにかしないと、邪魔でしょうがない…

で、出した結論が、一度全部の鉢をひっくり返して、多肉植物を選択していこうと…

使える多肉、使えるかもしれない多肉、使えないかもしれない多肉、使えない多肉と分けていけば、スムーズに進むんではないかと…

要するに…

  • すぐに使える即戦力!・・・が(A)
  • とりあえず別の土に植えて様子見。使える使えない、どっちに転ぶかは今の段階では微妙・・・が(B)
  • 枯れかけてる、もしくは枯れてるけど、うまく育てたら脇芽が出て、繁殖要因として使えるんじゃ、ね?・・・・が(C)
  • 根まで枯れてて、植え込み要因としても、繁殖要因としても価値ゼロ・・・が(D)
  • 葉のみで寄せ植えにはできないけど、将来、子株が作れて再生可能・・・が(E)

と仕分けしていこうと考えたんですよ。

で、分けました。

あの折れて、乱れて、萎れて、枯れてる多肉植物を見たら、うんざり気味でしたが、ここまで来たら、あとは植え付けるだけですよね… 先が見えてきました。

一気に寄せ植えのやる気が起きました。

なんでこうやることを早く気づけなかったんでしょう…

スポンサーリンク

側溝で拾ってきた「これ、多肉?」っていう植物も、再び拾ってきて、さらにこの前キッチン用品で茎挿ししてる分もまだ植え込んでませんので、相当数の株があるんです。

この量だと、3鉢ぐらい作れそうですね。

 

「側溝付近で「あ、多肉植物だ!」と拾ってきた植物って、ただの雑草? 苔類の仲間? それともoyageeのお宝...?」(17.06.27更新)
「茎挿しする多肉植物のとっておきの秘密兵器とは? なんと、あのキッチン用品?」(17.07.08更新)

今回は、大きめの鉢に植え込んでいきます。

鉢は、ダイソーの100円グッズです。

最近の100円グッズってオシャレですし、100円に見えませんよね。

バラエティに富んでまして、種類も多いですし、かなり使えると思います。

今まではテーマや植え方を先に決めて、植えていってたんですよね。

それだと、ここに植える株がない、とか、株が足りない、とか、ここはこうしたかった…とか、ことがあるんですよ。

で、最終的には、頭に描くイメージと違ったものが出来上がり、納得いかない部分がありましたので、今回はあえてテーマを決めずに、あるものを適当に植えていきます。

植えられるものを片っ端から土に挿していく方法でやっていきたいと思います。

こちらの方が、スピーディーですし、あまり考えなくて植え込みができるから、早く終わりそうなんですよ。

多肉の寄せ植えって、小さい割には考えながらやるんで、時間がかかってしまうんです。

しかも、考えながらやるから、終わった後はどっと疲れが出るんです…

時間がかかるのは、oyageeだけなんでしょうか?

どっと疲れるのは、ムキになり過ぎてるんでしょうか?

まるっきり考えないとか言いながらも、今回は株や葉が大きめの多肉が多いんで、中心に1個ドーンと植えて、その回りに植えていこうとは考えてます。

一番大きな株を一つ植え、その回りに小さめ、さらに小さいものを少しずつ植えていきました。

ある程度植えても、隙間が目立ってしまうんすね。

鉢が今までの多肉の寄せ植えとは違って大きめですので、やはり隙間を埋めるには相当数の多肉を植え込まなければいけない。

こういう時に、側溝で拾ってきた多肉系の植物を埋めて、カバーしようと思ってるんです。

これ、調べたら、セダム属のマンネングサだと思うんですが、確信は持てません。

しかも、どうやって植え込めばいいのか全く分かりません。

1本でも収拾がつかなくなるぐらいまで蔓延るのか、それとも2~3本一緒に植えても大丈夫なのか、茎だけ挿しても根付くのか、やはり根をつけて植えないと根付かないのか、直接挿しても簡単に根付くのか、一度他で根を出してから植えた方がいいのか…、全然わかんないんです。

とりあえず、このマンネングサは根を付けた状態で、1本もしくは2本を植えていこうと思います。

この方法で空いてるスペースや隙間を埋めていきます。

数週間か数か月経って、邪魔になるようなぐらいまで蔓延ってしまったら剪定すればいいわけだし、全然育ちが遅くて隙間が埋まらないようだったら、追加でまた挿せばいいわけだし…

この植物は大量に拾ってきて、今日から別の鉢を使って大量生産しますので、いつでも挿せる状態にしておきますので…(笑)

  • (13)oyageeが師匠と仰ぐ多肉の先生がまたテレビに出演されてました。その先生が寄せ植えを教えてたのに、最後は手でぎゅっと軽く握ってくださいって言ってたんですよ。だから、やってみました。理由は、なんなんでしょうね? 言わなかったんですよ。
    たぶん、株同士が密着してまとまる、株が土に落ち着く、全体的に引き締まる…などの理由からでしょう。

完成しました。

出来上がった感想は、なかなか満足いく出来です。

やはり、最初にテーマを決めなくて作っていくと、楽ですね。

見終わった後にテーマを決めればいいし、見る人がそれぞれ違うでしょうし…

oyageeは、この多肉植物の寄せ植えは、「夏の夜に咲く大輪の華…打ち上げ花火です。

ど真ん中の多肉が大輪の花火で、回りに一回り小さい花火が連続で打ち上げられ、拾ってきたマンネングサがしだれ柳のように余韻を残しながら落ちてゆく花火をイメージしています。

花火にしては、緑一色だけで色鮮やかさに欠けますけど…(苦笑)

今日はここまでです…

あと2鉢は、明日にでも更新しようと思います。

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする