必殺仕立て人[第6話]─ ”くたっとアイビー”も植物の常識を覆す事件が! これも芽が先? 今日だけ「必殺仕分人」に変身!の巻 ─【oyageeの植物観察日記】

Pocket

ヨネ子ちゃんから預かった、すべての葉が下を向き、全体が萎れてて、何をやっても復活しない、くたっとしたままの、通称「くたっとアイビー」

oyageeがこのアイビーを復活させるために、とりあえず水挿ししたのが8月14日でした。

あれから2週間以上経ってるんですよね…

これまでの流れはこちら。

 

アイビーって、水に浸けて2週間もすれば根がどんどん出てもいいはずなのに、根が出てるのは最初に発根を確認した茎ぐらいで、他は全く出る様子がない。

だけど、葉は元気を取り戻している。

これはどういうことなんでしょ?

発根が適さない低温でもない…

茎が枯れてるわけでもない…

預かってだいぶ経つのに、いくら何でも根が出ないのはおかしい…

くたっとアイビーの今日の表情を見てください。

葉は元気がいいんです。( 01.

茎を見ると、新芽も吹いてきてるんですよ。( 02.

茎の先端からは若い芽が、先端がない中間部分の茎は節目からも若くて小さい葉が少しずつだけど生長してるようなんです。

こういう若い葉は、預かった当日には見られなかった芽や葉ですから、生長してることは確かなんです。

何故、根が出てないのに、芽が伸びるんでしょうか?

根がないのに、生長できるんでしょうか?

以前、ドラセナのコンシンネを茎挿ししたんですが、1本だけ根が出てないのに、芽が出て葉が出て育ったことがあるんです。

アイビーも、ドラセナ・コンシンネと一緒で、根よりも茎が先に伸びることがあるんでしょうか?

植物は、ふつう根が出た後に、芽が出るもんでしょ?

どの植物でもそうでしょ?

それなのに、芽が先に出てもいいもんですか?

これは、植物の常識を覆す、ある種の事件です!!

このくたっとアイビーは、根がないのに生長を続けてるってことは、切り口から水分を吸い上げてるんでしょうね…

それでも、茎から水分を吸い上げるのは限界があると思うんです。

これから葉が大きくなり、つるを伸ばして、葉の枚数も増えてくれば、やはり根をしっかり出してくれないと、いくら経っても土へ植え付けられません。

スポンサーリンク

再び、本題に戻りますが、

根が出ないのはどうして?

何か問題があるとすれば…

「茎が古くて、根が出る部分が固くなって出にくい」
「汚れた水が生育に悪影響を及ぼしてる」
「水が汚く、根が出るのを嫌がってる?」
「根は出したくないが、芽は出したい、ただのわがままアイビー?」
「根より、まず最初に芽を出すものだと思ってる、勘違いアイビー?」

この5つのうちのどれかだと思うんです。

その中でも、上の2つが可能性が高いかと…

最近、水挿ししてる透明カップのの水がすぐに濁るんです。( 01.

最近、特に濁る頻度が激しくて、短期間で、それもひどく濁ってくるんです。

水に挿してる茎は20本近くあるんですが、この中で何本かは枯れて腐ってるんではないかと…

水が濁ってる理由をまずは調べたいんです。

今日だけ「仕立て人」から「仕分け人」に変身!

必殺仕け人、只今参上!!!

これから、根が出てる茎と、根が出てない茎を仕分けします。

仕分けは、簡単です。

一塊だった茎を、根が出ている茎根が出ていない茎に分けるだけです。( 01.

監査や取り調べをするわけではないんですから、ほんの数分で終わります。

2分ほどで仕分け終了です。

白いトレイ右側が根が出ている茎、左側が根が出てない茎、上側にある3本がちょっとヤバイ茎です。( 02.

調べた結果、根が出てる茎は2本 03.

根が出てない茎はその他多数 04.

そして、葉も付いてなくて、くねくね曲がる根が3本ほどありました。( 05.

簡単に折れ曲がる3本の茎は、茎の表面がぬめってますね

中も空洞になってました。

この3本は、完全に腐ってます。

水がすぐに濁るのは、腐ってた茎が原因だったみたいです。

こういう茎を水に浸けたままにしておくと水が腐敗しますし、他の元気のよい茎も伝染して腐ってきたり、生長に悪影響を与えますので、速攻排除しましょう。

根が出てるのは、先端の芽がある比較的若い茎なんです。

株元に近い硬くて太い茎には根が1本も出てないことがわかりました。

これで、何故根が出ないのかある程度解明してきました。

先端の若くて柔らかい茎の方が根が出やすいんではないかと…

実際、茎があまりにも短くてコンビニコーヒーのでかいカップでは溺れてしまう小さい茎は、小さい透明容器に茎挿ししてる分があるんですよ。

こちらは茎が2~3センチの、アイビーの先端部分の茎を別件で水挿ししてます。( 01.

4本ほどしか挿してないんですが、4本のうちの3本は勢いよく根が出てるんです。 02.

やはり、元気のよいアイビーはこれぐらいの勢いで根が出るのが、本来の姿なんです。

若い茎の方がが出やすいってことが実証されましたね。

もう1つのアイビーで検証してみます。

ヨネ子ちゃんから預かったアイビーとは別に、oyageeがすでに育ててた斑入りで葉がふちがフリフリになってる丸型アイビーがあるんです。

こちらは、茎が伸びすぎて鉢から暴れだして収拾付かなくなってましたので、8/22日に水挿ししてました。 01.-03.)

こちらの水挿しで、再検証! 01.)

このアイビーでも、若い茎しか根が出てないのか、それとも、古い茎からも根が出てるのか、どの茎からも問題なく根が出ているのかを調べたいと思います。

現段階で根が出てないのが7本。 01.)

根が出てるのは3本。 02.)

根が出てる3本のうち、先端の芽があるのは…2本…

あれ?  2本?

残りの1本は……?

残り1本は、先端の芽がない株元に近い硬くて太い茎からでした… 01.)

あれれ?

先端のない株元に近い硬くて太い茎からも、しっかり発根してました…

oyageeの検証結果、

「アイビーは、先端の芽がある若い茎の方しか芽が出ない!」は、必ずしもそうではない!

oyageeの考えは、見事に覆されてしまいました…。

あてにならないってことですね…

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする