
色褪せたセレウスベルヴィアヌスをダメ元で土挿ししてたら、白いものが… ねぇ、ねぇ、ねぇ、これって根ですよ、ネ?【oyageeの植物観察日記】
11月10日の通院の日に買った植物の中にサボテンのセレウスベルヴィアヌスが3~4株ほどありました。 どれも小さな株ですが、鉢も...
11月10日の通院の日に買った植物の中にサボテンのセレウスベルヴィアヌスが3~4株ほどありました。 どれも小さな株ですが、鉢も...
先日、水挿ししたグリーンネックレスがすでに瓶の底まで到着し、その勢いはまだまだ止まりません。 細い根ですが、結構長く伸びてます。( 0...
今年の夏、スパティフィラムに花が咲いたんですが、その花がどうも情けない花で、花が萎んだ後も株がどうも調子がよくなかったんです。 ...
昨日作ったカラフルな鉢に多肉植物3株を植え込むミニサイズの寄せ植え、うまくいったように思えたんですが、株が大きすぎてちょっと見苦しい… ...
甥っ子を駅まで迎えに行った日に仕入れてきた植物がまだまだあります。 仕入れたといっても、商売をやってるわけじゃあないんです。 ...
これまで植物を植え込む鉢と言えば、ほとんど白い鉢に植え込んでいました。 真っ白い鉢をあえて使ってた理由は… 緑の葉が...
セリアのミニチュアバケツに多肉植物1株、小さいものであれば2~3株植えて、その品種だけの単体鉢を作っています。 今回が第6弾で...
昨日購入した植物は、昨日のブログで紹介しただけではないんです。 まだあるんですが、これはおいおい紹介するとして、今日紹介するのはお姫様...
今日、再び、甥っ子が我が町へ遊びに来ました。 遊びではないですね、「遊び」なんて言ったら怒られます… 大学のゼミの勉強の...
先日、通院の帰り、行ったことのないホームセンターに寄り、多肉とサボテンをたくさん購入してきました。 観葉植物→多肉植物→エアプラ...