セダムの仲間に「玉つづり」と「新玉つづり」という品種があります。
同じベンケイソウ科セダム属の仲間ですが、別物です。
色は、どちらも薄い緑色をしています。
葉の表面にうっすらと粉を噴いてるようにも見えます。
このせいで白っぽく見えてしまうのかもしれません。
どちらも、日照不足、水やり頻度が多いと、徒長します。
葉と葉の間が伸びて、不格好になりますね。
で、どちらも、あまり水を上げなくても生長し続けます。
鉢から飛び出して、なおも生長を続けます。
これまで育ててた「新玉つづり」は、鉢に納まりきらず、気づけば長さ30センチほど成長しておりました。
- ここまできたらもう、知的!専門的!そして芸術的センス! 「玉綴り」改め、「昇り竜」でいいんじゃあない? (17.08.09更新)
- さらば、長く伸びたセダム「新玉つづり」… あの「昇り竜」がついに断髪式! (17.10.10更新)
まるで、グネグネと曲がりながら伸び、天を舞う竜のよう…
勝手に「昇り竜」と名付けましたけどね。
新玉つづりは、別名「ビアポップ」とも言います。
「玉つづり」と「新玉つづり」、名前が似てますし、しっかり区別するためなのか、最近は「新玉つづり」よりも「ビアポップ」の品種名で市場に出回ってることが多いですね。
一番の違いは、葉の形。
玉つづりは、細長い葉をしてしています。
一方、ビアポップは、コロコロとしたボール状です。
ほぼ球の形をしてます。
ただ、段々と生長して大きくなると、下の方は細長い楕円形の葉になることがありますが、基本はコロコロの玉のような葉です。
明らかな違いは、葉の先です。
尖ってるのが「玉つづり」で、尖ってない方が「新玉つづり」です。
ここで見分けてください。
後、別に姫玉つづりという品種もあります。
姫玉つづりは育ててないんであまりわかりませんが、玉つづりよりは小型品種で、やはり葉の先が尖ってるようです。
スポンサーリンク
どちらも育てやすい品種です。
葉挿しも簡単で、葉を土に転がしておけば勝手に根が出ます。
葉が簡単に取れやすいですが、落ちたところで勝手に根が出て、新芽を出します。
多肉に興味を持った方は、まずは新玉つづり、玉つづりを育ててみてはいかがでしょう?