セリアのミニチュアバケツに多肉植物1株、小さいものであれば2~3株植えて、その品種だけの単体鉢を作っています。
これまで7回やってきて、今日でついに第8弾です。
第1弾から第7弾はこちらです。
- 多肉は早くも冬支度? パーテーションBOX用に、多肉植物の単体鉢を作ってみた。 (17.10.03更新)
- セリアのミニチュア用ブリキバケツやミニポットを使い、多肉植物の単体鉢第2弾を制作! (17.10.12更新)
- 多肉植物の単体鉢作り・第3弾! こんなに作るワケは、パリコレならぬ、タニコレ開催 !? (17.10.16更新)
第1弾
第2弾
第3弾
第4弾
第5弾
第6弾
第7弾
このセリアの白バケツに植え込む単体鉢シリーズも、本日で一応打ち止めです。
区切りとして、今回で一旦終了にします。
1株、もしくは2~3株の単体として植え込みたい多肉植物はまだあるんですが、白いミニチュアバケツが足りません。
ミニチュアバケツは、大きいサイズと一回り小さいサイズがありますが、大はこの6鉢のみになってしまいました。( 01.)
今回植え込む多肉植物は、すべて品種名がわかります。
今日の6株のうちの5株は、vol.5、vol.7の多肉と同じところで買った同じシリーズ商品です。( 02.)
茶色の鉢に小さい1株だけ植わってて安く購入できたんで、いろんな品種を買ってたんですよ。
鉢が透明のセロハンに覆われてまして、そこに品種名と属性の記載があるんです。
すでに持ってそうなものもあるんですが、品種名がわからずに育ててるものばかりなんで、この際名前を覚えるために購入しました。
また、一緒なのかどうなのかはこれから育ててみないとわかりませんし、今は同じ葉の色、同じ葉の形をしてますが、大きくなったら全然違う品種だった…ってことにもあるかもしれませんので。
残りの1株は、別の鉢からの植替えです。
植替えというよりは、子株ができてるんで、子株だけ切って挿しておきます。
これ、マクドガリーという品種なんですが、ランナーを伸ばして子株を付けてるんですよ。
子持ちレンゲとはまた違った形で面白いんで、増やそうと思います。
左上の多肉植物から時計回りで紹介していきます。
「サンライズマム」
セダム属です。 これ、すでに持ってるような気がします。 しかし、微妙に葉の形が違うんですよ。 また紅葉で色づき、違う色になった場合は別の品種になると思いますから、1年ぐらい育てながらじっくり観察してみないとはっきりしませんね。
「テトラゴナ」
クラッスラ属です。これは多肉植物の寄せ植えの中に1~2本植わってました。 葉や容姿に特徴があるので、同品種とみてほぼ間違いないでしょう。
「十字星」
クラッスラ属です。 「南十字星」と「十字星」の違いがわかりません。葉に斑入りのような模様が入るか、入らないか、ですかね?
「シルバーペット」
セダム属です。これも持ってるような気がします。 多肉の寄せ植えの中に大量に植わってたのと似てるんですけど、違うようにもあるんです。 また、以前から育ててる「脇役的存在多年草」の中に「レフレクサム」って品種がありますが、あれにも似てますけど…
「マクドガリー」
グラプトペダルム属です。あまり聞きなれない属性です。 子持ちレンゲや観葉植物のオリヅルランのようにランナーを伸ばして子株を作ります。ネームプレートの画像では、紅葉時期には薄いピンク色のような、薄パープル色のように色づくみたいです。
「ベビーサンローズ」
アプテニア属です。これ、すでに持ってる気がします。そして、第1弾で単体鉢でも作ってるような気がします。 ただ、こちらの方が葉にピンク色が鮮やかに出てるんですよ。違う品種なのか、同じ品種だけど日光や水分の違いでそうなるのかはまだわかりません。
そして! ついに!
「タニ・コレ」開催日決定です。
今週末の予定です…
土曜か、日曜です…
どちらの日に決行するかは、未定です…
予定は未定なんです…
曖昧です…
すごく適当です…
室内はすでに観葉植物で占領され、タニ・コレ開催場所がないんで、外でやろうかと思ってますが、天候次第ではやれません。
雨が降れば、外での開催できませんので順延です。
また当日が極寒だったら、これまたやれません。
寒風がゴーゴー吹き荒れる極寒の中、屋外で長時間のセッティングや撮影などは根性なしなのでできません…
寒さが大の苦手ですので、ヒートテック2枚、トレーナー2枚、フリースジャケット2枚の上からダウンジャケットを着て、耳当て、手袋をし、さらに体中カイロを貼りまくって全防備しても、たぶん無理でしょう…
スポンサーリンク
それでは、「タニ・コレ」開催までしばらくお待ちください。